※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)
[自] 海のフォルトゥナ より (小編成版) (樽屋雅徳)
[自] ポロヌプ (大原野) (酒井格)
[自] アベージュ・アルカンシェル (福島弘和)
[自] 春に寄せて ~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和)
[自] 吹奏楽のための《虹色の海》 (鈴木英史)
[自] 風俗的小品集 より 行進曲・古い歌・カリヨン (マスネ (山本教生))
[自] 不明
[自] 不明
[自] 歌劇《ファウスト》 より バレエ音楽 (グノー (稲垣卓三))
[自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ)
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス より 2、3、4 (ヴァン=デル=ロースト)
[課] III : マーチ「潮煙」 (上岡洋一)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス)
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] ジュビラント序曲 (A.リード)
[課] C : 行進曲《清くあれ、爽やかなれ》 (別宮貞雄)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)
[課] D : 行進曲《若人の心》 (藤田玄播)
[自] 序曲《フローレンスの祭り》 (カネヴァ)
[自] 序曲《ヒッコリーの丘》 (フランカイザー)
[自] 序曲《フォレスト・スプレンダー》 (オリヴァドーティ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 中学小編成 | [自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和) | 辻田紘子 ● 金賞 |
2021年 (令和3年) | 中学小編成 | [自] 古都-四季の彩り (八木澤教司) | 山下麻里奈 ● 金賞・代表 |
2019年 (令和元年) | 中学小編成 | [自] 海のフォルトゥナ より (小編成版) (樽屋雅徳) | 山根恵 ● 金賞・代表 |
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | [自] ポロヌプ (大原野) (酒井格) | 山根恵 ● 金賞 |
2016年 (平成28年) | 中学小編成 | [自] アベージュ・アルカンシェル (福島弘和) | 山根恵 ● 金賞 |
2015年 (平成27年) | 中学小編成 | [自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ より (小編成版) (髙橋伸哉) | 林有希 ● 金賞・代表 |
2014年 (平成26年) | 中学小編成 | [自] 百年祭 (福島弘和) | 箕浦有希 ● 金賞 |
2013年 (平成25年) | 中学小編成 | [自] 春に寄せて ~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和) | 箕浦有希 ● 金賞 |
2008年 (平成20年) | 中学小編成 | [自] 風俗的小品集 (マスネ (山本教生)) | 加藤耕一 ● 金賞 |
2007年 (平成19年) | 中学小編成 | [自] 八木節 (福島弘和) | 加藤耕一 ● 金賞 |
2006年 (平成18年) | 中学小編成 | [自] 吹奏楽のための《虹色の海》 (鈴木英史) | 加藤耕一 ● 金賞 |
2005年 (平成17年) | 中学小編成 | [自] せんばやま変奏曲 (福島弘和) | 江原雅章 ● 金賞・代表 |
2004年 (平成16年) | 中学小編成 | [自] 風俗的小品集 より 行進曲・古い歌・カリヨン (マスネ (山本教生)) | 江原雅章 ● 金賞・代表 |
2003年 (平成15年) | 中学小編成 | [自] 不明 | ● 金賞 |
2002年 (平成14年) | 中学小編成 | [自] 不明 | ● 金賞 |
2001年 (平成13年) | 中学小編成 | [自] 歌劇《ファウスト》 より バレエ音楽 (グノー (稲垣卓三)) | 江原雅章 ● 金賞・代表 |
2000年 (平成12年) | 中学小編成 | [自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ) | 江原雅章 ● 金賞 |
1995年 (平成7年) | 中学A | [課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊) [自] プスタ~4つのジプシーダンス より 2、3、4 (ヴァン=デル=ロースト) | 山下欣浩 ● 金賞 |
1993年 (平成5年) | 中学A | [課] III : マーチ「潮煙」 (上岡洋一) [自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス) | 竹田ユキコ ● 金賞 |
1992年 (平成4年) | 中学A | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ (ハンスバーガー)) | 竹田ユキコ ● 金賞・代表 |
1991年 (平成3年) | 中学A | [課] C : ロックン・マーチ (藤掛廣幸) [自] パンチネロ (A.リード) | 田中智俊 ● 金賞 |
1990年 (平成2年) | 中学A | [課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生) [自] ジュビラント序曲 (A.リード) | 田中智俊 ● 金賞 |
1989年 (平成元年) | 中学A | [課] C : 行進曲《清くあれ、爽やかなれ》 (別宮貞雄) [自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー) | 田中智俊 ● 金賞 |
1985年 (昭和60年) | 中学B | [自] モメンテーション (スピアーズ) | 小谷由美 ● 金賞 会長賞 |
1984年 (昭和59年) | 中学B | [自] オデッセイ序曲 (コーディル) | 小谷由美 ● 金賞 |
1977年 (昭和52年) | 中学B | [課] D : 行進曲《若人の心》 (藤田玄播) [自] 序曲《フローレンスの祭り》 (カネヴァ) | 川崎恵子 ● 金賞 |
1976年 (昭和51年) | 中学B | [自] 序曲《ヒッコリーの丘》 (フランカイザー) | 国頭京子 ● 金賞 |
1975年 (昭和50年) | 中学B | [自] 幻想曲「スペインの椿姫」 (ハンスバーガー) | 上原美千代 ● 金賞 |
1973年 (昭和48年) | 中学B | [自] 序曲《フォレスト・スプレンダー》 (オリヴァドーティ) | 津山克己 ● 金賞 |