※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] バレエ音楽《恋は魔術師》 (ファリャ (宮林俊博))
[自] 弦楽四重奏曲第4番 より 5 (バルトーク (佐川博))
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)
[自] 雫~ウインド・アンサンブルのための~ (天野正道)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
[自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学小編成 | [自] バレエ音楽《恋は魔術師》 (ファリャ (宮林俊博)) | ● 金賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学小編成 | [自] 内触覚的変容 (天野正道) | 池田育子 ● 銀賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学小編成 | [自] 秘儀Ⅳ〈行進〉 (西村朗) | ● 銀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学小編成 | [自] 弦楽四重奏曲第4番 より 5 (バルトーク (佐川博)) | ● 銀賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学小編成 | [自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉) | ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学小編成 | [自] 雫~ウインド・アンサンブルのための~ (天野正道) | ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | [自] 魔女と聖人 (ライニキー (コナウェイ)) | ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学小編成 | [自] ドゴン (ホーベン) | ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学小編成 | [自] コレオグラフィー (シェルドン) | ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学小編成 | [自] 明日への開拓 (福島弘和) | 池田育子 ● 金賞・代表 | 池田育子 ● 銀賞 | |
2010年 (平成22年) | 中学小編成 | [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学小編成 | [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | 不明 | ||
2008年 (平成20年) | 中学小編成 | [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | 池田育子 不明 | 池田育子 ● 銀賞 | |
2007年 (平成19年) | 中学小編成 | [自] 新しい日の夜明け (スウェアリンジェン) | 寺山龍夫 不明・代表 | 寺山龍夫 ● 銅賞 | |
2006年 (平成18年) | 中学小編成 | [自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和) | 寺山龍夫 ● 銀賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学小編成 | [自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン) | 寺山龍夫 ● 銀賞 | ||
2004年 (平成16年) | 中学小編成 | [自] 春の喜びに (スウェアリンジェン) | 寺山龍夫 ● 金賞 |