団体名: 越谷市立平方中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年)
中学B

[自] 不明

2022年 (令和4年)
中学B
2021年 (令和3年)
中学B
2019年 (令和元年)
中学B

[自] 不明

2018年 (平成30年)
中学B
2016年 (平成28年)
中学B

[自] 不明

2015年 (平成27年)
中学B
2012年 (平成24年)
中学B
2011年 (平成23年)
中学B

[自] 不明

2010年 (平成22年)
中学B
2009年 (平成21年)
中学D
2004年 (平成16年)
中学B
2003年 (平成15年)
中学B
2002年 (平成14年)
中学B
2001年 (平成13年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 越谷市立平方中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (0)
中学B20200
合計 (8) 金賞 (2) 銀賞 (3) 銅賞 (2) 他 (1)
中学A41120
中学B41201
地区 合計 (22) 金賞 (2) 銀賞 (3) 銅賞 (6) 他 (11)
中学A40004
中学B162365
中学D20002

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2024年 (令和6年)
中学B[自] ジュエリー・アイス 〜河が生み出す氷の宝石〜 (下田和輝)

東部地区大会

大久保由佳
銀賞
2023年 (令和5年)
中学B[自] 不明

東部地区大会


銅賞
2022年 (令和4年)
中学B[自] 青は遠い色 (福島弘和)

東部地区大会

前田今日子
銅賞
2021年 (令和3年)
中学B[自] ソングス (福島弘和)

東部地区大会

前田今日子
参加
2019年 (令和元年)
中学B[自] 不明

東部地区大会


参加
2018年 (平成30年)
中学B[自] ベイサイド・スケッチ (三浦秀秋)

東部地区大会


銅賞
2017年 (平成29年)
中学B[自] 歌劇《トゥーランドット》 より ハイライツ (プッチーニ (小野寺真))

東部地区大会

前田今日子
銅賞
2016年 (平成28年)
中学B[自] 不明

東部地区大会


不明
2015年 (平成27年)
中学B[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)

東部地区大会

前田今日子
金賞・代表
2012年 (平成24年)
中学B[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

東部地区大会

大山権之助
銅賞
2011年 (平成23年)
中学B[自] 不明

東部地区大会


不明
2010年 (平成22年)
中学B[自] 春の喜びに (スウェアリンジェン)

東部地区大会

大山権之助
銀賞
2009年 (平成21年)
中学D[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)

東部地区大会

大山権之助
優良賞
2004年 (平成16年)
中学B[自] セドナ (ライニキー)

東部地区大会

伊藤崇朗
不明
2003年 (平成15年)
中学B[自] 映画《グラディエイター》 (H.ジマー (J.ワッソン))

東部地区大会

伊藤崇朗
銅賞
2002年 (平成14年)
中学B[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋))

東部地区大会

伊藤崇朗
銀賞
2001年 (平成13年)
中学B[自] シンガプーラ組曲 (ヴァン=デル=ロースト)

東部地区大会

伊藤崇朗
金賞・代表
1994年 (平成6年)
中学A[課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生)
[自] 歌劇《コラ・ブルニョン》 より 序曲 (カバレフスキー (ビーラー))

東部地区大会

山崎里美
参加
1992年 (平成4年)
中学D[自] イーグル・マウンテン序曲 (シェルドン)

東部地区大会

山崎里美
不明
1992年 (平成4年)
中学A[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ)

東部地区大会

山崎里美
不明
1990年 (平成2年)
中学A[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] 交響曲第5番より第4楽章 (ショスタコーヴィチ)

東部地区大会

海老沢利明
参加
1989年 (平成元年)
中学A[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] アレルヤ!ラウダムス・テ (A.リード)

東部地区大会

吉田理恵子
参加