団体名: 越谷市立平方中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1987年 (昭和62年)
中学A

[自] 不明

埼玉県大会
銀賞
1986年 (昭和61年)
中学A

[自] 不明

埼玉県大会
金賞
1984年 (昭和59年)
中学A

[自] 不明

埼玉県大会
銅賞
1983年 (昭和58年)
中学A

[自] 不明

埼玉県大会
銅賞

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 越谷市立平方中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (0)
中学B20200
合計 (8) 金賞 (2) 銀賞 (3) 銅賞 (2) 他 (1)
中学A41120
中学B41201
地区 合計 (22) 金賞 (2) 銀賞 (3) 銅賞 (6) 他 (11)
中学A40004
中学B162365
中学D20002

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
1994年 (平成6年)
中学A[課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生)
[自] 歌劇《コラ・ブルニョン》 より 序曲 (カバレフスキー (ビーラー))

東部地区大会

山崎里美
参加
1992年 (平成4年)
中学A[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ)

東部地区大会

山崎里美
不明
1990年 (平成2年)
中学A[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] 交響曲第5番より第4楽章 (ショスタコーヴィチ)

東部地区大会

海老沢利明
参加
1989年 (平成元年)
中学A[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] アレルヤ!ラウダムス・テ (A.リード)

東部地区大会

吉田理恵子
参加
1987年 (昭和62年)
中学A[自] 不明

埼玉県大会


銀賞
1986年 (昭和61年)
中学A[自] 不明

埼玉県大会


金賞
1984年 (昭和59年)
中学A[自] 不明

埼玉県大会


銅賞
1983年 (昭和58年)
中学A[自] 不明

埼玉県大会


銅賞