※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 組曲《馬あぶ》 より 市場、ロマンス、絶壁、オーストリア人、終曲 (ショスタコーヴィチ (木村吉宏))
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ (ウィギンズ))
[自] 不明
[自] 吹奏楽のための《木挽歌》 より 1, 2, 4 (小山清茂)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (ハインズレー))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] 組曲《馬あぶ》 より 市場、ロマンス、絶壁、オーストリア人、終曲 (ショスタコーヴィチ (木村吉宏)) | 有賀正夫 ● 金賞 |
2002年 (平成14年) | 中学A | [課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥) [自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ (ウィギンズ)) | 有賀正夫 ● 銅賞 |
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] 飛鳥 (櫛田胅之扶) | 有賀正夫 不明・代表 |
1998年 (平成10年) | 中学B | [自] 不明 | 不明・代表 |
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための《木挽歌》 より 1, 2, 4 (小山清茂) | 米原さより 不明・代表 |
1995年 (平成7年) | 中学B | [自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (ハインズレー)) | 米原さより 優秀賞 |
1990年 (平成2年) | 中学B | [自] 歌劇《ファウスト》 より バレエ音楽 1, 3, 7 (グノー) | 大浦真知子 優秀賞 |