※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》より1. 衝動 2. 情緒 4. 陽光 (高昌帥)
[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] アレルヤ!ラウダムス・テ (A.リード)
[課] A : 吹奏楽のための《ドリアン・ラプソディー》 (桑原洋明)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 より II (リムスキー=コルサコフ)
※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
すべてを表示する | |||||
全国 | 合計 (5) | 金賞 (1) | 銀賞 (0) | 銅賞 (4) | 他 (0) |
中学A | 5 | 1 | 0 | 4 | 0 |
支部 | 合計 (49) | 金賞 (8) | 銀賞 (21) | 銅賞 (7) | 他 (13) |
中学A | 45 | 8 | 19 | 7 | 11 |
中学B | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 |
中学小編成 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 |
県 | 合計 (62) | 金賞 (37) | 銀賞 (10) | 銅賞 (1) | 他 (14) |
中学A | 55 | 33 | 10 | 1 | 11 |
中学B | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 |
中学小編成 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 |
中学 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
中学I | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 |
地区 | 合計 (1) | 金賞 (0) | 銀賞 (0) | 銅賞 (0) | 他 (1) |
中学A | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 |
---|---|---|---|
2021年 (令和3年) | 中学A | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ (佐藤正人)) | 菊地美紀 ● 銅賞 |
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》より1. 衝動 2. 情緒 4. 陽光 (高昌帥) | 石井均 ● 銅賞 |
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] I : スケルツァンド (江原大介) [自] 竹取物語 (三善晃 (天野正道)) | 石井均 ● 銅賞 |
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] ルンバ・ラプソディ (黛敏郎 (仲田守)) | 石井均 ● 銅賞 |
1995年 (平成7年) | 中学A | [課] II : スプリング・マーチ (大石美香) [自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (相田淳一)) | 小川由紀 ● 銅賞 |
1981年 (昭和56年) | 中学A | [課] A : イリュージョン (鵜沢正晴) [自] アレルヤ!ラウダムス・テ (A.リード) | 渋谷武朗 ● 銅賞 |
1977年 (昭和52年) | 中学A | [課] A : 吹奏楽のための《ドリアン・ラプソディー》 (桑原洋明) [自] 交響組曲《シェエラザード》 より II (リムスキー=コルサコフ) | 梅津庄四郎 ● 銅賞 |