団体名: 相模原市立共和中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2010年 (平成22年)
中学B
2009年 (平成21年)
中学B
2007年 (平成19年)
中学B
2006年 (平成18年)
中学B
2005年 (平成17年)
中学B

[自] 仮面幻想 (大栗裕)

東関東大会
銀賞
指揮: 谷口浩之
神奈川県大会
金賞・代表
指揮: 谷口浩之
相模原地区大会
金賞・代表
2004年 (平成16年)
中学B
2002年 (平成14年)
中学B
2001年 (平成13年)
中学B
2000年 (平成12年)
中学B

[自] 般若 (松浦欣也)

東関東大会
銀賞
指揮: 小磯滋
神奈川県大会
金賞・代表
指揮: 小磯滋
1998年 (平成10年)
中学B

[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

第5会場大会
金賞・代表
指揮: 小磯滋

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 相模原市立共和中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (5) 金賞 (0) 銀賞 (3) 銅賞 (2) 他 (0)
中学B50320
合計 (20) 金賞 (8) 銀賞 (5) 銅賞 (2) 他 (5)
中学A81313
中学B127212
地区 合計 (25) 金賞 (20) 銀賞 (4) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A127410
中学B1313000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学B[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より 前奏曲、狩りの女神、バッカスの行列 (ドリーブ (山本教生))

相模原地区大会

田中嵩樹
金賞
2023年 (令和5年)
中学B[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

相模原地区大会

田中嵩樹
金賞
2010年 (平成22年)
中学B[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)

相模原地区大会

谷口浩之
金賞・代表

神奈川県大会

谷口浩之
金賞
2009年 (平成21年)
中学B[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

相模原地区大会


金賞・代表

神奈川県大会

谷口浩之
金賞・代表

東関東大会

谷口浩之
銅賞
2008年 (平成20年)
中学B[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

相模原地区大会

谷口浩之
金賞・代表

神奈川県大会

谷口浩之
銀賞
2007年 (平成19年)
中学B[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)

相模原地区大会


金賞・代表

神奈川県大会

谷口浩之
銀賞
2006年 (平成18年)
中学B[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

相模原地区大会


金賞・代表

神奈川県大会

谷口浩之
金賞・代表

東関東大会

谷口浩之
銀賞
2005年 (平成17年)
中学B[自] 仮面幻想 (大栗裕)

相模原地区大会


金賞・代表

神奈川県大会

谷口浩之
金賞・代表

東関東大会

谷口浩之
銀賞
2004年 (平成16年)
中学B[自] 交響曲《ガイア》 (オグレン)

相模原地区大会

谷口浩之
金賞
2003年 (平成15年)
中学B[自] 喜歌劇《美しきエレーヌ》 より 序曲 (オッフェンバック (鈴木英史))

県北地区大会

上髙原拓也
金賞・代表

神奈川県大会

上髙原拓也
金賞・代表

東関東大会

上髙原拓也
銅賞
2002年 (平成14年)
中学B[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)

県北地区大会

上髙原拓也
金賞・代表

神奈川県大会

上髙原拓也
金賞
2001年 (平成13年)
中学B[自] たなばた (酒井格)

神奈川県大会

小磯滋
銅賞
2000年 (平成12年)
中学B[自] 般若 (松浦欣也)

神奈川県大会

小磯滋
金賞・代表

東関東大会

小磯滋
銀賞
1999年 (平成11年)
中学B[自] ウィンドアンサンブルのための幻想曲《不思議な旅》 より I. III. IV. (小長谷宗一)

神奈川県大会

小磯滋
優秀賞
1998年 (平成10年)
中学B[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

第5会場大会

小磯滋
金賞・代表

神奈川県大会

小磯滋
優秀賞