※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)
[自] 祝典序曲「未来への扉」 (福島弘和)
[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] 第1組曲 より I. マーチ IV. ギャロップ (A.リード)
[課] A : 吹奏楽のための小前奏曲 (郡司孝)
[自] 序曲《ヴェニスの休日》 (オリヴァドーティ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム) | 氏家伊都紀 ● 銅賞 |
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] 祝典序曲「未来への扉」 (福島弘和) | 氏家伊都紀 ● 銅賞 |
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 より 前奏曲とシチリアーナ、乾杯~泡立つ避けよ、祈りの歌 (マスカーニ) | 木村俊郎 ● 銅賞 |
1984年 (昭和59年) | 中学A | [課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫) [自] 第1組曲 より I. マーチ IV. ギャロップ (A.リード) | 保坂裕子 ● 銅賞 |
1976年 (昭和51年) | 中学A | [課] A : 即興曲 (後藤洋) [自] キンバリー序曲 (スピアーズ) | 辻孝幸 ● 銅賞 |
1975年 (昭和50年) | 中学A | [課] A : 吹奏楽のための小前奏曲 (郡司孝) [自] 序曲《ヴェニスの休日》 (オリヴァドーティ) | 辻孝幸 ● 銅賞 |