団体名: 横浜市立旭北中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2022年 (令和4年)
中学B
2021年 (令和3年)
中学B
2018年 (平成30年)
中学A

[自] 不明

2016年 (平成28年)
中学B

[自] 不明

2015年 (平成27年)
中学B
2014年 (平成26年)
中学B
2013年 (平成25年)
中学B
2012年 (平成24年)
中学B
2010年 (平成22年)
中学B
2008年 (平成20年)
中学B

[自] 鼓動深邃 (佐藤龍成)

東関東大会
銀賞
指揮: 佐藤龍成
神奈川県大会
金賞・代表
指揮: 佐藤龍成
横浜地区大会
金賞・代表
指揮: 佐藤龍成
2004年 (平成16年)
中学B
2000年 (平成12年)
中学B
1998年 (平成10年)
中学B

[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

第4会場大会
金賞・代表
指揮: 岡本雅久
1996年 (平成8年)
中学B
1988年 (昭和63年)
中学B
1987年 (昭和62年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 横浜市立旭北中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (3) 金賞 (2) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学B32100
合計 (10) 金賞 (3) 銀賞 (2) 銅賞 (2) 他 (3)
中学B103223
地区 合計 (18) 金賞 (4) 銀賞 (7) 銅賞 (6) 他 (1)
中学A40130
中学B144631
東日本 合計 (1) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (0)
中学11000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2022年 (令和4年)
中学B[自] モンセラット (八木澤教司)

横浜地区大会

杉山学
銅賞
2021年 (令和3年)
中学B[自] 大地の詩 (高橋宏樹)

横浜地区大会

杉山学
銅賞
2019年 (令和元年)
中学A[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] 歌劇《ル・シッド》のバレエ音楽 より マドリレーナ、ナヴァレーサ (マスネ (山本教生))

横浜地区大会

杉山学
銅賞
2018年 (平成30年)
中学A[自] 不明

横浜地区大会


銅賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

横浜地区大会

杉山学
銀賞
2016年 (平成28年)
中学B[自] 不明

横浜地区大会


銀賞
2015年 (平成27年)
中学B[自] 永遠の輝き (スウェアリンジェン)

横浜地区大会

樽木麻由美
銀賞
2014年 (平成26年)
中学B[自] センチュリア (スウェアリンジェン)

横浜地区大会

樽木麻由美
銀賞
2013年 (平成25年)
中学B[自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン)

神奈川県大会

宮坂伸広
銀賞
2012年 (平成24年)
中学B[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)

横浜地区大会

宮坂伸広
金賞・代表

神奈川県大会

宮坂伸広
銅賞
2011年 (平成23年)
中学B[自] 《ラピュタ》~キャッスル・イン・ザ・スカイ (久石譲 (森田一浩))

横浜地区大会

宮坂伸広
銀賞
2010年 (平成22年)
中学B[自] 巨樹崇高〜自然への畏敬〜 (佐藤龍成)

横浜地区大会

佐藤龍成
金賞・代表

神奈川県大会

佐藤龍成
金賞・代表

東関東大会

佐藤龍成
金賞
2009年 (平成21年)
中学B[自] 幼杳幻夢(吹奏楽の為の三つの小品) より I.また奴らがやって生きた II.迷路-出口を探せ III.どこまでも飛んでいきたい (佐藤龍成)

神奈川県大会

佐藤龍成
金賞・代表

東関東大会

佐藤龍成
金賞・代表

東日本大会

佐藤龍成
金賞
2008年 (平成20年)
中学B[自] 鼓動深邃 (佐藤龍成)

横浜地区大会

佐藤龍成
金賞・代表

神奈川県大会

佐藤龍成
金賞・代表

東関東大会

佐藤龍成
銀賞
2004年 (平成16年)
中学B[自] セドナ (ライニキー)

横浜地区大会

磯絵里奈
銅賞
2003年 (平成15年)
中学B[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)

横浜地区大会

磯絵里奈
銀賞
2002年 (平成14年)
中学B[自] フィンランド民謡組曲 (ヴァン=デル=ロースト)

横浜地区大会

磯絵里奈
銀賞
2001年 (平成13年)
中学B[自] プリマ・ルーチェ (ヴァン=デル=ロースト)

神奈川県大会

磯絵里奈
銀賞
2000年 (平成12年)
中学B[自] 第3組曲 (ジェイガー)

神奈川県大会

岡本雅久
銅賞
1998年 (平成10年)
中学B[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

第4会場大会

岡本雅久
金賞・代表

神奈川県大会

岡本雅久
優秀賞
1997年 (平成9年)
中学A[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] フランス組曲 より ノルマンディ、アルザス=ロレーヌ、プロヴァンス (ミヨー)

第5会場大会

岡本雅久
銅賞
1996年 (平成8年)
中学B[自] たなばた (酒井格)

第4会場大会

岡本雅久
不明
1988年 (昭和63年)
中学B[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)

神奈川県大会

大橋喜美子
優秀賞
1987年 (昭和62年)
中学B[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)

神奈川県大会

大橋喜美子
優秀賞