※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 火の伝説 (櫛田胅之扶)
[課] III : レトロ (天野正道)
[自] 組曲《シェイクスピア・ピクチャーズ》 より Ⅰ.空騒ぎ Ⅱ.冬物語~彫像(亡き王妃の像) Ⅲ.ジュリアス・シーザー~元老院への入場 (ヘス)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] シー・オブ・ウィズダム~知恵を持つ海 (清水大輔)
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] プラトンの洞窟からの脱出 より I. II. III. (メリロ)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 「ペルセウス」―大空を翔る英雄の戦い (八木澤教司)
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 より 1, 2, 4 (高昌帥)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 吹奏楽のための「海の詩・風の詩」 (松下倫士)
[自] ケルト民謡による組曲 より Ⅰ.マーチ Ⅱ.エア Ⅲ.リール (ケルト民謡 (建部知弘))
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] フランス組曲 より ノルマンディ、アルザス=ロレーヌ、プロヴァンス (ミヨー)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | 横浜市立寺尾中学校 (東関東:神奈川県) | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] 火の伝説 (櫛田胅之扶) | ● 銅賞 | |||
2023年 (令和5年) | 中学A | 横浜市立寺尾中学校 (東関東:神奈川県) | [課] III : レトロ (天野正道) [自] 組曲《シェイクスピア・ピクチャーズ》 より Ⅰ.空騒ぎ Ⅱ.冬物語~彫像(亡き王妃の像) Ⅲ.ジュリアス・シーザー~元老院への入場 (ヘス) | ● 銀賞 | |||
2019年 (令和元年) | 中学A | 横浜市立寺尾中学校 (東関東:神奈川県) | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] シー・オブ・ウィズダム~知恵を持つ海 (清水大輔) | ● 銀賞 | |||
2017年 (平成29年) | 中学A | 横浜市立寺尾中学校 (東関東:神奈川県) | [課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏) [自] プラトンの洞窟からの脱出 より I. II. III. (メリロ) | ● 銀賞 | |||
2016年 (平成28年) | 中学A | 横浜市立寺尾中学校 (東関東:神奈川県) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 「ペルセウス」―大空を翔る英雄の戦い (八木澤教司) | ● 銀賞 | |||
2015年 (平成27年) | 中学A | 横浜市立寺尾中学校 (東関東:神奈川県) | [課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗) [自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 より 1, 2, 4 (高昌帥) | ● 銀賞 | |||
2014年 (平成26年) | 中学A | 横浜市立寺尾中学校 (東関東:神奈川県) | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 吹奏楽のための「海の詩・風の詩」 (松下倫士) | ● 銅賞 | |||
2011年 (平成23年) | 中学B | 横浜市立蒔田中学校 (東関東:神奈川県) | [自] ケルト民謡による組曲 より Ⅰ.マーチ Ⅱ.エア Ⅲ.リール (ケルト民謡 (建部知弘)) | ● 銅賞 | |||
2010年 (平成22年) | 中学B | 横浜市立蒔田中学校 (東関東:神奈川県) | [自] ガリヴァー旅行記 (アッペルモント) | ● 銀賞 | |||
2008年 (平成20年) | 中学B | 横浜市立蒔田中学校 (東関東:神奈川県) | [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 銀賞 | |||
2000年 (平成12年) | 中学B | 横浜市立旭北中学校 (東関東:神奈川県) | [自] 第3組曲 (ジェイガー) | ● 銅賞 | |||
1998年 (平成10年) | 中学B | 横浜市立旭北中学校 (東関東:神奈川県) | [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | ● 金賞・代表 | 優秀賞 | ||
1997年 (平成9年) | 中学A | 横浜市立旭北中学校 (東関東:神奈川県) | [課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子) [自] フランス組曲 より ノルマンディ、アルザス=ロレーヌ、プロヴァンス (ミヨー) | ● 銅賞 | |||
1996年 (平成8年) | 中学B | 横浜市立旭北中学校 (東関東:神奈川県) | [自] たなばた (酒井格) | 不明 | |||
1989年 (平成元年) | 中学B | 横浜市立東鴨居中学校 (関東:神奈川県) | [自] アラベスク (D.シェイファー) | 優良賞 |