※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ドリーム・ダスト・イン・ザ・ダーク (井澗昌樹)
[自] アメリカの騎士 より 選ばれし者 (メリロ)
[自] ルイ・ブルジョアの讃美歌による変奏曲 (C.T.スミス)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 より 1, 2, 4 (レスピーギ (小長谷宗一))
[自] 組曲《道化師》 より 1, 2, 7, 10 (カバレフスキー (鈴木綾一))
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール)
[自] 歌劇《リエンツィ》 より 序曲 (ワーグナー (ハインズレー))
[自] アッシュランド・パーク (ハックビー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] ドリーム・ダスト・イン・ザ・ダーク (井澗昌樹) | 吉本亜怜 ● 銅賞 |
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] 湖月の神話 (田村修平) | 吉本亜怜 ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] アメリカの騎士 より 選ばれし者 (メリロ) | 米田夕貴 ● 金賞・代表 |
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] ルイ・ブルジョアの讃美歌による変奏曲 (C.T.スミス) | 米田夕貴 ● 金賞・代表 |
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] 青い水平線 (チェザリーニ) | 米田夕貴 ● 金賞 |
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 より 1, 2, 4 (レスピーギ (小長谷宗一)) | 門田亮 ● 金賞・代表 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] ノアの方舟 (アッペルモント) | 門田亮 ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] 組曲《道化師》 より 1, 2, 7, 10 (カバレフスキー (鈴木綾一)) | 鈴木綾一 ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | 中山達也 ● 金賞・代表 |
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール) | ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] 歌劇《リエンツィ》 より 序曲 (ワーグナー (ハインズレー)) | 中山達也 ● 銀賞 |
1998年 (平成10年) | 中学B | [自] アッシュランド・パーク (ハックビー) | 本田耕平 ● 銀賞 |
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] ヘリテージ・ヒル (スピアーズ) | 根岸礼子 ● 銅賞 |