団体名: 川崎市立向丘中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学A
2000年 (平成12年)
中学A
1995年 (平成7年)
中学A
1973年 (昭和48年)
中学A
1971年 (昭和46年)
中学A

[課] 中学 : 行進曲《輝く銀嶺》 (齋藤高順)
[自] 序曲《アレンの心》 (コフィールド)

神奈川県大会
最優秀賞・代表
指揮: 渡辺妙子

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 川崎市立向丘中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (7) 金賞 (1) 銀賞 (2) 銅賞 (3) 他 (1)
中学A10001
中学B61230
合計 (25) 金賞 (2) 銀賞 (7) 銅賞 (3) 他 (13)
中学A60114
中学B192629
地区 合計 (20) 金賞 (15) 銀賞 (4) 銅賞 (0) 他 (1)
中学A31200
中学B1714201

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] 伝説のアイルランド (R.W.スミス)

神奈川県大会

古賀杏子
銅賞
2000年 (平成12年)
中学A[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)

神奈川県大会

高橋祐司
銀賞
1995年 (平成7年)
中学A[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)

神奈川県大会

高橋祐司
優良賞
1973年 (昭和48年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための寓話 (兼田敏)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

神奈川県大会

目時史子
不明(銀or銅)
1972年 (昭和47年)
中学A[課] 中学 : シンコペーテッド・マーチ「明日に向かって」 (岩井直溥)
[自] プレリュードとマーチ (ルーク)

神奈川県大会

渡辺妙子
優秀賞
1971年 (昭和46年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《輝く銀嶺》 (齋藤高順)
[自] 序曲《アレンの心》 (コフィールド)

神奈川県大会

渡辺妙子
最優秀賞・代表