※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 躍動する魂Ⅱ<浄化> (江原大介)
[自] 繚乱~能「桜川」の物語によるラプソディ (松下倫士)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 呪文と踊り (チャンス)
[自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー (アールズ、フェネル))
[自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン (グランドマン))
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[課] B : 白鳳狂詩曲 (藤掛廣幸)
[自] 序曲《ロシアの復活祭》 (リムスキー=コルサコフ (ピオ))
[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス (T.ピオ))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] 躍動する魂Ⅱ<浄化> (江原大介) | 宮坂真由 ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 繚乱~能「桜川」の物語によるラプソディ (松下倫士) | 古田土彬宏 ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 中学A | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] 呪文と踊り (チャンス) | 本橋徳昌 ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー (アールズ、フェネル)) | 本橋徳昌 ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン (グランドマン)) | 本橋徳昌 ● 銀賞 |
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | 本橋徳昌 ● 銀賞 |
1983年 (昭和58年) | 中学A | [課] B : 白鳳狂詩曲 (藤掛廣幸) [自] 序曲《ロシアの復活祭》 (リムスキー=コルサコフ (ピオ)) | 関戸敏和 ● 銀賞 |
1980年 (昭和55年) | 中学A | [課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎) [自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス (T.ピオ)) | 関戸敏和 ● 銀賞 |