※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 喜歌劇《ルーナ夫人》 より ハイライト (リンケ (小野寺真))
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン)
[自] ファンタジアⅢ―やなひめ奇譚 (福田洋介)
[自] フィールズ・オーバーチュア (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
[自] 小組曲 より Ⅰ,Ⅱ,Ⅳ (A.リード)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] 喜歌劇《ルーナ夫人》 より ハイライト (リンケ (小野寺真)) | 長谷川美緒 優良賞 |
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン) | 長谷川美緒 優良賞 |
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] ブリュ・ジ・メタン (郷間幹男) | 長谷川美緒 優良賞 |
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] ファンタジアⅢ―やなひめ奇譚 (福田洋介) | 長谷川美緒 優秀賞 |
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] DEN-GAKU (福田洋介) | 川上真紀子 優秀賞 |
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] フィールズ・オーバーチュア (高橋宏樹) | 成田啓毅 優秀賞 |
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | 成田啓毅 優秀賞 |
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 永遠の輝き (スウェアリンジェン) | 成田啓毅 優秀賞・代表 |
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和) | 優秀賞・次点 |
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] 天井画~鳳凰~ (清水大輔) | 黒沢博文 優秀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] プロメテウスの雅歌 (鈴木英史) | 黒澤博文 優秀賞・代表 |
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | 黒沢博文 優秀賞 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 黒澤博文 優良賞 |
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] たなばた (酒井格) | 小池美理 優良賞 |
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] 小組曲 より Ⅰ,Ⅱ,Ⅳ (A.リード) | 綿引美理 優良賞 |
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] 大仏と鹿 (酒井格) | 綿引美理 優良賞 |
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | 綿引美理 優良賞 |
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン) | 綿引美理 優良賞 |
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] セドナ (ライニキー) | 林淳子 優良賞 |
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] ジュビリー序曲 (スパーク) | 林淳子 優秀賞・代表 |