※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)
[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] 行進曲《威風堂々》 より 第1番 (エルガー)
[自] 不明
[課] 中学 : 行進曲《ブースター》 (クライン)
[自] 不明
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 永遠の輝き (スウェアリンジェン) | 成田啓毅 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] プロメテウスの雅歌 (鈴木英史) | 黒沢博文 ● 銀賞 |
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] ジュビリー序曲 (スパーク) | 林淳子 ● 銅賞 |
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) | 村上雅美 ● 銀賞 |
1988年 (昭和63年) | 中学第1部 | [自] 不明 | 樫村篤 ● 銀賞 |
1983年 (昭和58年) | 中学A | [課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一) [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | 樫村篤 不明・代表 |
1982年 (昭和57年) | 中学A | [課] C : アイヌの輪舞 (早川博二) [自] パンチネロ (A.リード) | 樫村篤 不明・代表 |
1980年 (昭和55年) | 中学第1部 | [課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎) [自] 行進曲《威風堂々》 より 第1番 (エルガー) | 宮滝美智子 ● 銀賞 |
1978年 (昭和53年) | 中学第1部 | [自] 不明 | 宮滝美智子 ● 銅賞 |
1963年 (昭和38年) | 中学 | [自] 不明 | 不明 |
1962年 (昭和37年) | 中学 | [課] 中学 : 行進曲「若人」 (片山正見) [自] 不明 | 不明 |
1961年 (昭和36年) | 中学 | [課] 中学 : 行進曲《ブースター》 (クライン) [自] 不明 | 不明 |