※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] バンダンシング より 3, 4, 5 (スタンプ)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
[課] A : 吹奏楽のための《ドリアン・ラプソディー》 (桑原洋明)
[自] 劇的物語《ファウストの劫罰》 より ラコッツィ行進曲 (ベルリオーズ (陶野重雄))
[課] C : カンティレーナ (保科洋)
[自] サスカッチアンの山 (ワパウェッカ) (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] ダンソン第2番 (A.マルケス (O.ニッケル)) | 加藤穂高 ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] バンダンシング より 3, 4, 5 (スタンプ) | 加藤穂高 ● 銀賞 |
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] 呪文と踊り (チャンス) | 加藤穂高 ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | 神林茂 ● 銀賞 |
1982年 (昭和57年) | 中学A | [課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎) [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 関口眞理子 ● 銀賞 |
1979年 (昭和54年) | 中学A | [課] A : フェリスタス (青木進) [自] 序奏とファンタジア (R.ミッチェル) | 瀬戸陽子 ● 銀賞 |
1977年 (昭和52年) | 中学A | [課] A : 吹奏楽のための《ドリアン・ラプソディー》 (桑原洋明) [自] 劇的物語《ファウストの劫罰》 より ラコッツィ行進曲 (ベルリオーズ (陶野重雄)) | 諸星静男 ● 銀賞 |
1976年 (昭和51年) | 中学A | [課] C : カンティレーナ (保科洋) [自] サスカッチアンの山 (ワパウェッカ) (A.リード) | 磯貝静男 ● 銀賞 |