※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[自] 吹奏楽のためのわらべ唄 (川崎優)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (山本教生)) | 小熊利明 ● 金賞・代表 |
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] プスタ~4つのジプシーダンス より I、II、IV (ヴァン=デル=ロースト) | 小熊利明 ● 金賞・代表 |
1994年 (平成6年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | 清水靖 ● 金賞・代表 |
1993年 (平成5年) | 中学B | [自] 仮面幻想 (大栗裕) | 清水靖 ● 金賞 |
1992年 (平成4年) | 中学B | [自] 組曲《道化師》 (カバレフスキー (藤田玄播)) | 清水靖 ● 金賞 |
1991年 (平成3年) | 中学B | [自] 吹奏楽のためのわらべ唄 (川崎優) | 清水靖 ● 金賞 |
1981年 (昭和56年) | 中学A | [課] A : イリュージョン (鵜沢正晴) [自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ (ライゼン)) | 市川輝男 ● 金賞・代表 |