※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 信長~ルネサンスの光芒 (鈴木英史)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] マカーム・ダンス~ウインド・アンサンブルのために (片岡寛晶)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] ファンファーレ、バラードとジュビリー (C.T.スミス)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 夜想曲 より 第2楽章・祭り (ドビュッシー (W.シェイファー))
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] スウェーデン民謡と舞曲 (ゼーデルマン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] 信長~ルネサンスの光芒 (鈴木英史) | 森島さや香 ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] マカーム・ダンス~ウインド・アンサンブルのために (片岡寛晶) | 渡辺由美 ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] ファンファーレ、バラードとジュビリー (C.T.スミス) | 松本朋子 ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 中学A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] スペイン狂詩曲 (ラヴェル (森田一浩)) | 松本朋子 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩)) | 松本朋子 ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] 夜想曲 より 第2楽章・祭り (ドビュッシー (W.シェイファー)) | 深澤亨仁 ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (佐藤正人)) | 鴫原葵 ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] II : エアーズ (田嶋勉) [自] スペイン狂詩曲 より 4,祭 (ラヴェル (森田一浩)) | 斎藤美保子 ● 銀賞 |
1992年 (平成4年) | 中学A | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] スウェーデン民謡と舞曲 (ゼーデルマン) | 田代研一 ● 銀賞 |