団体名: 寒河江市立陵南中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1999年 (平成11年)
中学B
1997年 (平成9年)
中学B

[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)

1988年 (昭和63年)
中学B
1984年 (昭和59年)
中学B
1983年 (昭和58年)
中学B

[課] B : 白鳳狂詩曲 (藤掛廣幸)
[自] パンチネロ (A.リード)

山形県大会
銅賞
指揮: 小関貞英
1976年 (昭和51年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 寒河江市立陵南中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A10010
合計 (33) 金賞 (10) 銀賞 (15) 銅賞 (7) 他 (1)
中学A1951040
中学B60330
中学C54001
中学小編成21100
中学I10100
地区 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
中学A10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
1999年 (平成11年)
中学B[課] III : 行進曲《エンブレムズ》 (正門研一)
[自] ホープタウンの休日 (ライニキー)

山形県大会

渡辺三枝子
銀賞
1997年 (平成9年)
中学B[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)

山形県大会

渡辺三枝子
銅賞
1988年 (昭和63年)
中学B[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)

山形県大会

片桐聆子
銀賞
1984年 (昭和59年)
中学B[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

山形県大会

阿部有子
銀賞
1983年 (昭和58年)
中学B[課] B : 白鳳狂詩曲 (藤掛廣幸)
[自] パンチネロ (A.リード)

山形県大会

小関貞英
銅賞
1976年 (昭和51年)
中学B[課] B : 吹奏楽のための協奏的序曲 (藤掛廣幸)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

山形県大会

松田良造
銅賞