団体名: 奥州市立江刺第一中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学A
2009年 (平成21年)
中学A
1998年 (平成10年)
中学A
1997年 (平成9年)
中学A
1994年 (平成6年)
中学A
1992年 (平成4年)
中学A
1991年 (平成3年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 奥州市立江刺第一中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (0)
中学小編成21010
合計 (38) 金賞 (10) 銀賞 (11) 銅賞 (4) 他 (13)
中学A151536
中学B51202
中学C74003
中学小編成114412
地区 合計 (25) 金賞 (8) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (15)
中学A105104
中学B63102
中学C40004
中学小編成50005
東日本 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学10100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] II : 風がきらめくとき (近藤礼隆)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)

岩手県大会

綱川美代子
銀賞
2023年 (令和5年)
中学A[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)

岩手県大会

綱川美代子
銀賞
2021年 (令和3年)
中学A[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] オリエントの光芒~ウインドオーケストラのために~ (片岡寛晶)

岩手県大会

鎌田舞美
銀賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)

岩手県大会

菊池和裕
銀賞
2009年 (平成21年)
中学A[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)

岩手県大会

菊池和裕
銅賞
2000年 (平成12年)
中学A[課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より バラの乙女達の踊り,ガイーヌのアダージョ (ハチャトゥリアン (稲垣卓三))

岩手県大会

仲川京子
銅賞
1999年 (平成11年)
中学A[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ (淀彰))

岩手県大会

坂本誠
銀賞
1998年 (平成10年)
中学A[課] III : アルビレオ (保科洋)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザ大聖堂への行列 (ワーグナー (ブルジョワ))

岩手県大会

坂本誠
不明
1997年 (平成9年)
中学A[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] バッカナール (イベール (馬場憲衛))

岩手県大会

坂本誠
不明
1996年 (平成8年)
中学A[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 より Ⅰ ガンタルフ(魔法使い) (デ=メイ)

岩手県大会

坂本誠
金賞
1995年 (平成7年)
中学A[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 より 第4楽章 (リムスキー=コルサコフ (淀彰))

岩手県大会

坂本誠
不明
1994年 (平成6年)
中学A[課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ (クランス))

岩手県大会

坂本誠
不明
1993年 (平成5年)
中学A[自] オセロより1. 前奏曲 3. オセロとデズデモーナ 4. 廷臣たちの入場 (A.リード)

岩手県大会

坂本誠
不明
1992年 (平成4年)
中学A[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

岩手県大会

坂本誠
銅賞
1991年 (平成3年)
中学A[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)

岩手県大会

斉藤久美子
不明