団体名: 仙台市立宮城野中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2012年 (平成24年)
中学A
2010年 (平成22年)
中学A
2003年 (平成15年)
中学A
1987年 (昭和62年)
中学B
1974年 (昭和49年)
中学C
1973年 (昭和48年)
中学C

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 仙台市立宮城野中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (13) 金賞 (0) 銀賞 (11) 銅賞 (2) 他 (0)
中学A1201110
中学B10010
合計 (40) 金賞 (29) 銀賞 (11) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A2418600
中学B85300
中学C86200
地区 合計 (15) 金賞 (13) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (2)
中学A1513002

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2012年 (平成24年)
中学A[課] I : さくらのうた (福田洋介)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)

宮城県大会

大内聡
銀賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 (チャイコフスキー (淀彰))

宮城県大会

大内聡
銀賞
2008年 (平成20年)
中学A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 (ラヴェル (佐藤正人))

宮城県大会

大内聡
銀賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))

宮城県大会

大塚淳司
銀賞
2003年 (平成15年)
中学A[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

宮城県大会

大塚淳司
銀賞
1997年 (平成9年)
中学B[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

宮城県大会

菅原幸恵
銀賞
1992年 (平成4年)
中学A[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト)

宮城県大会

佐藤富治
銀賞
1989年 (平成元年)
中学B[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)

宮城県大会

佐藤富治
銀賞
1987年 (昭和62年)
中学B[自] センチュリア (スウェアリンジェン)

宮城県大会

菅井庸子
銀賞
1974年 (昭和49年)
中学C[課] 中学C : 行進曲《平和への前進》 (川崎優)
[自] コラールとアレルヤ (ハンソン)

宮城県大会

伊藤徳子
銀賞
1973年 (昭和48年)
中学C[課] 中学 : 吹奏楽のための寓話 (兼田敏)
[自] 序曲《ヒッコリーの丘》 (フランカイザー)

宮城県大会

伊藤徳子
銀賞