団体名: 仙台市立宮城野中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1984年 (昭和59年)
中学C
1983年 (昭和58年)
中学C
1982年 (昭和57年)
中学C
1980年 (昭和55年)
中学C
1974年 (昭和49年)
中学C
1973年 (昭和48年)
中学C

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 仙台市立宮城野中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (13) 金賞 (0) 銀賞 (11) 銅賞 (2) 他 (0)
中学A1201110
中学B10010
合計 (40) 金賞 (29) 銀賞 (11) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A2418600
中学B85300
中学C86200
地区 合計 (15) 金賞 (13) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (2)
中学A1513002

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
1985年 (昭和60年)
中学C[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)

宮城県大会

菅井庸子
金賞
1984年 (昭和59年)
中学C[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] 序奏とカプリス (カーター)

宮城県大会

菅井庸子
金賞
1983年 (昭和58年)
中学C[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)

宮城県大会

菅井庸子
金賞
1982年 (昭和57年)
中学C[自] 序奏とカプリス (カーター)

宮城県大会

菅井庸子
金賞
1980年 (昭和55年)
中学C[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

宮城県大会

菅井庸子
金賞
1975年 (昭和50年)
中学C[自] 歌劇《フィガロの結婚》 より 序曲 (モーツァルト)

宮城県大会

伊藤徳子
金賞
1974年 (昭和49年)
中学C[課] 中学C : 行進曲《平和への前進》 (川崎優)
[自] コラールとアレルヤ (ハンソン)

宮城県大会

伊藤徳子
銀賞
1973年 (昭和48年)
中学C[課] 中学 : 吹奏楽のための寓話 (兼田敏)
[自] 序曲《ヒッコリーの丘》 (フランカイザー)

宮城県大会

伊藤徳子
銀賞