※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : 風がきらめくとき (近藤礼隆)
[自] 交響組曲《寄港地》 より III.バレンシア (イベール (P.デュポン))
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 楽劇《サロメ》 より 7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー))
[課] I : やまがたふぁんたじぃ~吹奏楽のための~ (杉浦邦弘)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 より 1, 2, 4 (高昌帥)
[課] II : スペインの市場で (山本雅一)
[自] バレエ音楽《シンデレラ》 (プロコフィエフ (大橋晃一))
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] ベン・ハー・シンフォニア (ローザ (宍倉晃))
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (森田一浩))
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] スペイン狂詩曲 (ラヴェル (森田一浩))
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ (森田一浩))
※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
すべてを表示する | |||||
支部 | 合計 (10) | 金賞 (4) | 銀賞 (5) | 銅賞 (1) | 他 (0) |
中学A | 6 | 2 | 4 | 0 | 0 |
中学B | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 |
中学小編成 | 3 | 2 | 0 | 1 | 0 |
県 | 合計 (48) | 金賞 (31) | 銀賞 (14) | 銅賞 (0) | 他 (3) |
中学A | 25 | 19 | 6 | 0 | 0 |
中学B | 10 | 4 | 5 | 0 | 1 |
中学C | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 |
中学小編成 | 11 | 8 | 3 | 0 | 0 |
地区 | 合計 (17) | 金賞 (15) | 銀賞 (0) | 銅賞 (0) | 他 (2) |
中学A | 9 | 8 | 0 | 0 | 1 |
中学小編成 | 8 | 7 | 0 | 0 | 1 |
東日本 | 合計 (2) | 金賞 (0) | 銀賞 (1) | 銅賞 (1) | 他 (0) |
中学 | 2 | 0 | 1 | 1 | 0 |
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] II : 風がきらめくとき (近藤礼隆) [自] 交響組曲《寄港地》 より III.バレンシア (イベール (P.デュポン)) | 工藤友美 ● 金賞・代表 |
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾) [自] 楽劇《サロメ》 より 7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー)) | 工藤友美 ● 金賞・代表 |
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] I : やまがたふぁんたじぃ~吹奏楽のための~ (杉浦邦弘) [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋)) | 工藤友美 ● 金賞・代表 |
2021年 (令和3年) | 中学A | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 より 1, 2, 4 (高昌帥) | 工藤友美 ● 金賞・代表 |
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] II : スペインの市場で (山本雅一) [自] バレエ音楽《シンデレラ》 (プロコフィエフ (大橋晃一)) | 佐藤啓子 ● 金賞・代表 |
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗) [自] ベン・ハー・シンフォニア (ローザ (宍倉晃)) | 佐藤啓子 ● 金賞・代表 |
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (森田一浩)) | 佐藤啓子 ● 金賞・代表 |
2013年 (平成25年) | 中学A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] スペイン狂詩曲 (ラヴェル (森田一浩)) | 佐藤啓子 ● 金賞・代表 |
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ (森田一浩)) | 佐藤啓子 不明 |