団体名: 芦別市立芦別中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2013年 (平成25年)
中学B
2004年 (平成16年)
中学C
2001年 (平成13年)
中学C
2000年 (平成12年)
中学C
1987年 (昭和62年)
中学B
1984年 (昭和59年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 芦別市立芦別中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (10) 金賞 (3) 銀賞 (4) 銅賞 (2) 他 (1)
中学A20200
中学B30021
中学C53200
合計 (29) 金賞 (14) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (10)
中学A85102
中学B84103
中学C135305

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 支部大会
2013年 (平成25年)
中学B[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕 (辻井清幸))

北海道大会

池田好美
銅賞
2004年 (平成16年)
中学C[自] バレエ音楽《エジプト舞曲》 (リュイジニ (淀彰))

北海道大会

若松正昭
銀賞
2003年 (平成15年)
中学C[自] アルジェリア組曲 より フランス軍隊行進曲 (サン=サーンス (藤田玄播))

北海道大会

若松正昭
銀賞
2001年 (平成13年)
中学C[自] 歌劇《雪娘》 (リムスキー=コルサコフ)

北海道大会

若松正昭
金賞
2000年 (平成12年)
中学C[自] 組曲《バレエの情景》 (グラズノフ)

北海道大会

若松正昭
金賞
1999年 (平成11年)
中学C[自] 歌劇《エフゲニー・オネーギン》 (チャイコフスキー)

北海道大会

若松正昭
金賞
1994年 (平成6年)
中学A[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 歌劇《エフゲニー・オネーギン》 より イントロダクション、ポロネーズ (チャイコフスキー)

北海道大会

若松正昭
銀賞
1989年 (平成元年)
中学A[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 導入部、ヌーネの踊り、バラの少女たちの踊り、レスギンカ (ハチャトゥリアン)

北海道大会

浜坂幸江
銀賞
1987年 (昭和62年)
中学B[自] イタリア奇想曲 (チャイコフスキー)

北海道大会

猪野幸江
不明
1984年 (昭和59年)
中学B[自] 歌劇《泥棒かささぎ》 (ロッシーニ)

北海道大会

吉田朝雄
銅賞