※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 歌劇《雪娘》 より 行列・軽業師の踊り (リムスキー=コルサコフ (淀彰))
[自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト (カーナウ))
[自] 序曲《ローマの謝肉祭》 (ベルリオーズ)
[自] アルジェリア組曲 より III.夕べの夢想IV.フランス軍隊行進曲 (サン=サーンス (山本教生/藤田玄播))
[自] 組曲《十字軍の兵士シーグル》 (グリーグ)
[自] 組曲《バレエの情景》 より 序奏とポロネーズ (グラズノフ)
[自] 吹奏楽のための交響曲 より 終楽章 (ジェイガー)
[自] マザーマ~太平洋北西部の伝説~ (チャッタウェイ)
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 呪文と踊り (チャンス)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] サルスエラ《ルイス・アロンソの結婚》 (ヒメネス)
[自] 歌劇《雪娘》 (リムスキー=コルサコフ)
[自] 組曲《バレエの情景》 (グラズノフ)
[自] 歌劇《エフゲニー・オネーギン》 (チャイコフスキー)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 中学C | 奈井江町立奈井江中学校 (北海道:空知地区) | [自] 歌劇《雪娘》 より 行列・軽業師の踊り (リムスキー=コルサコフ (淀彰)) | ● 金賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学C | 奈井江町立奈井江中学校 (北海道:空知地区) | [自] 歌劇《エフゲニー・オネーギン》 より イントロダクションとポロネーズ (チャイコフスキー (淀彰)) | ● 金賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学C | 奈井江町立奈井江中学校 (北海道:空知地区) | [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 山岳民族の踊り、アルメンのヴァリエーション、レズギンカ (ハチャトゥリアン (杉浦邦弘)) | ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学C | 奈井江町立奈井江中学校 (北海道:空知地区) | [自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト (カーナウ)) | ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学C | 砂川市立石山中学校 (北海道:空知地区) | [自] 序曲《ローマの謝肉祭》 (ベルリオーズ) | ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学C | 砂川市立石山中学校 (北海道:空知地区) | [自] アルジェリア組曲 より III.夕べの夢想IV.フランス軍隊行進曲 (サン=サーンス (山本教生/藤田玄播)) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | |
2013年 (平成25年) | 中学C | 砂川市立石山中学校 (北海道:空知地区) | [自] バレエ音楽《エジプト舞曲》 (リュイジニ (淀彰)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | |
2012年 (平成24年) | 中学C | 砂川市立石山中学校 (北海道:空知地区) | [自] 組曲《十字軍の兵士シーグル》 (グリーグ) | ● 金賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学C | 砂川市立石山中学校 (北海道:空知地区) | [自] 組曲《バレエの情景》 より 序奏とポロネーズ (グラズノフ) | ● 金賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学C | 砂川市立石山中学校 (北海道:空知地区) | [自] 吹奏楽のための交響曲 より 終楽章 (ジェイガー) | ● 金賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学C | 砂川市立石山中学校 (北海道:空知地区) | [自] 交響曲第4番 より 終楽章 (チャイコフスキー (サフラネク)) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2008年 (平成20年) | 中学C | 砂川市立石山中学校 (北海道:空知地区) | [自] マザーマ~太平洋北西部の伝説~ (チャッタウェイ) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2006年 (平成18年) | 中学A | 芦別市立芦別中学校 (北海道:空知地区) | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] 呪文と踊り (チャンス) | ● 金賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学A | 芦別市立芦別中学校 (北海道:空知地区) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] サルスエラ《ルイス・アロンソの結婚》 (ヒメネス) | ● 金賞 | ||
2004年 (平成16年) | 中学C | 芦別市立芦別中学校 (北海道:空知地区) | [自] バレエ音楽《エジプト舞曲》 (リュイジニ (淀彰)) | 不明・代表 | ● 銀賞 | |
2003年 (平成15年) | 中学C | 芦別市立芦別中学校 (北海道:空知地区) | [自] アルジェリア組曲 より フランス軍隊行進曲 (サン=サーンス (藤田玄播)) | 不明・代表 | ● 銀賞 | |
2001年 (平成13年) | 中学C | 芦別市立芦別中学校 (北海道:空知地区) | [自] 歌劇《雪娘》 (リムスキー=コルサコフ) | 不明・代表 | ● 金賞 | |
2000年 (平成12年) | 中学C | 芦別市立芦別中学校 (北海道:空知地区) | [自] 組曲《バレエの情景》 (グラズノフ) | 不明・代表 | ● 金賞 | |
1999年 (平成11年) | 中学C | 芦別市立芦別中学校 (北海道:空知地区) | [自] 歌劇《エフゲニー・オネーギン》 (チャイコフスキー) | 不明・代表 | ● 金賞 | |
1994年 (平成6年) | 中学A | 芦別市立芦別中学校 (北海道:空知地区) | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] 歌劇《エフゲニー・オネーギン》 より イントロダクション、ポロネーズ (チャイコフスキー) | 不明・代表 | ● 銀賞 |