団体名: 青森県立弘前高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2018年 (平成30年)
高校A
2013年 (平成25年)
高校A

[自] 不明

青森県大会
銀賞
2011年 (平成23年)
高校A

[課] V : 「薔薇戦争」より戦場にて (山口哲人)
[自] 復興 (保科洋)

青森県大会
銀賞
2008年 (平成20年)
高校A
2003年 (平成15年)
高校A
1984年 (昭和59年)
高校A

[課] C : シンフォニエッタ (三上次郎)
[自] 交響的断章 (保科洋)

青森県大会
銀賞
指揮: 藤井克美
1983年 (昭和58年)
高校A
1981年 (昭和56年)
高校B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 青森県立弘前高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (8) 金賞 (1) 銀賞 (2) 銅賞 (1) 他 (4)
高校A40004
高校B41210
合計 (51) 金賞 (4) 銀賞 (12) 銅賞 (15) 他 (20)
高校A390101118
高校B124242
地区 合計 (7) 金賞 (4) 銀賞 (1) 銅賞 (2) 他 (0)
高校A74120

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2022年 (令和4年)
高校A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 《GR》より シンフォニック・セレクション より (中編成版) (天野正道)

青森県大会

葛西将之
銀賞
2019年 (令和元年)
高校A[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] パリのアメリカ人 (ガーシュウィン (我修院司))

青森県大会

藤村美香
銀賞
2018年 (平成30年)
高校A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 交響曲第3番 (J.バーンズ)

青森県大会


銀賞
2013年 (平成25年)
高校A[自] 不明

青森県大会


銀賞
2012年 (平成24年)
高校A[課] I : さくらのうた (福田洋介)
[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)

青森県大会

勘林登貴子
銀賞
2011年 (平成23年)
高校A[課] V : 「薔薇戦争」より戦場にて (山口哲人)
[自] 復興 (保科洋)

青森県大会


銀賞
2008年 (平成20年)
高校A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 交響詩《魔法使いの弟子》 (デュカス (ハインズレー))

青森県大会

齋藤聖一
銀賞
2003年 (平成15年)
高校A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 第7組曲 (A.リード)

青森県大会

斎藤聖一
銀賞
1984年 (昭和59年)
高校A[課] C : シンフォニエッタ (三上次郎)
[自] 交響的断章 (保科洋)

青森県大会

藤井克美
銀賞
1983年 (昭和58年)
高校A[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 古祀 (保科洋)

青森県大会

藤井克美
銀賞
1981年 (昭和56年)
高校B[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] 吹奏楽のためのカタストロフィ (保科洋)

青森県大会

川村昇一郎
銀賞
1980年 (昭和55年)
高校B[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] 吹奏楽のための《哀歌》 (兼田敏)

青森県大会

川村昇一郎
銀賞