団体名: 福島県立相馬女子高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2002年 (平成14年)
高校A
2000年 (平成12年)
高校A
1986年 (昭和61年)
高校B
1979年 (昭和54年)
高校C

[自] アンダンテ・カンタービレ (作曲者不明)

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 福島県立相馬女子高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (3) 金賞 (1) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A20200
高校B11000
合計 (10) 金賞 (3) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (6)
高校A73103
高校B20002
高校C10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2002年 (平成14年)
高校A[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 瑜伽行中観 ~吾妻鏡異聞~ (天野正道)

福島県大会

大須賀芳雄
金賞・代表

東北大会

大須賀芳雄
銀賞
2001年 (平成13年)
高校A[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (佐藤正人))

福島県大会

大須賀芳雄
金賞
2000年 (平成12年)
高校A[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] スペイン狂詩曲より4. 祭り (ラヴェル (森田一浩))

福島県大会

大須賀芳雄
不明・代表

東北大会

大須賀芳雄
銀賞
1999年 (平成11年)
高校B[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 交響詩《ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら》 (R.シュトラウス (齋藤淳))

福島県大会

大須賀芳雄
不明・代表

東北大会

大須賀芳雄
金賞
1998年 (平成10年)
高校A[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))

福島県大会

大須賀芳雄
金賞
1992年 (平成4年)
高校A[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ)

福島県大会

青田千穂子
銀賞
1989年 (平成元年)
高校A[自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ)

福島県大会

青田千穂子
不明
1988年 (昭和63年)
高校A[自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 (ニコライ)

福島県大会

青田千穂子
不明
1986年 (昭和61年)
高校B[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ)

福島県大会

青田千穂子
不明
1979年 (昭和54年)
高校C[自] アンダンテ・カンタービレ (作曲者不明)

福島県大会

求田恵子
不明