※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] 眩い星座になるために… (八木澤教司)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))
[自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 より ファンタジー (チャイコフスキー (後藤洋))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校小編成 | [自] 春になって、王たちが戦いに出るに及んで (ホルジンガー) | 渡部彩 ● 金賞・代表 | 渡部彩 ● 金賞 | ||
2023年 (令和5年) | 高校小編成 | [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (大森博)) | 大森博 ● 金賞・代表 シード | 大森博 ● 銅賞 | ||
2022年 (令和4年) | 高校小編成 | [自] スクーティン・オン・ハードロック (ホルジンガー) | 大森博 ● 金賞・代表 | 大森博 ● 金賞・代表 | 大森博 ● 金賞 | |
2021年 (令和3年) | 高校小編成 | [自] 秘儀Ⅳ〈行進〉 (西村朗) | ● 金賞・代表 | 増井優 ● 金賞 | ||
2019年 (令和元年) | 高校小編成 | [自] よみがえる大地への前奏曲 (鹿野草平) | 増井優 ● 金賞・代表 | 増井優 ● 銅賞 | ||
2018年 (平成30年) | 高校小編成 | [自] ストラクチュアII (天野正道) | 増井優 ● 金賞・代表 | 増井優 ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 高校小編成 | [自] 不明 | ● 銅賞 | |||
2016年 (平成28年) | 高校小編成 | [自] 元禄 より (2014年版) (櫛田胅之扶) | 増井優 不明・代表 | 増井優 ● 銅賞 | ||
2013年 (平成25年) | 高校小編成 | [自] 眩い星座になるために… (八木澤教司) | 不明 | 篠原弥生 ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 高校小編成 | [自] 名誉が勝るとき (スウェアリンジェン) | 浅田麻友 ● 銀賞 | |||
2011年 (平成23年) | 高校小編成 | [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 浅田麻友 ● 銀賞 | |||
2009年 (平成21年) | 高校小編成 | [自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史)) | 浅田麻友 ● 銀賞 | |||
2008年 (平成20年) | 高校小編成 | [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | 増井優 ● 銀賞 | |||
2006年 (平成18年) | 高校小編成 | [自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 より ファンタジー (チャイコフスキー (後藤洋)) | 増井優 ● 金賞 | |||
2005年 (平成17年) | 高校小編成 | [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (仲田守)) | 増井優 ● 金賞・代表 | 増井優 ● 銅賞 |