※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] V : 吹奏楽のための「幻想曲」-アルノルト・シェーンベルク讃 (尾方凜斗)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (J.コーベル))
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 放射と瞑想(エマナチェ・イ・メディタチェ) (天野正道)
[自] ノースウエスト・ライジング (シェルドン)
[自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 誇りと祝典 (スウェアリンジェン)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン)
[自] イギリス民謡組曲 より 1, 3 (ヴォーン=ウィリアムズ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2021年 (令和3年) | 高校A | [課] V : 吹奏楽のための「幻想曲」-アルノルト・シェーンベルク讃 (尾方凜斗) [自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (J.コーベル)) | 小成田徹 ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 高校A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 放射と瞑想(エマナチェ・イ・メディタチェ) (天野正道) | 児玉英誉 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 高校A | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] 交響的舞曲 より III. (ラフマニノフ (佐藤正人)) | 古澤慎 ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 高校A | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (森田一浩)) | 古澤慎 ● 銀賞 |
2000年 (平成12年) | 高校小編成 | [自] ノースウエスト・ライジング (シェルドン) | 富岡正博 ● 銀賞 |
1998年 (平成10年) | 高校C | [自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ) | 富岡正博 ● 銀賞 |
1993年 (平成5年) | 高校C | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] 誇りと祝典 (スウェアリンジェン) | 後藤昭信 ● 銀賞 |
1987年 (昭和62年) | 高校C | [自] 小組曲 (A.リード) | 薄木伸 ● 銀賞 |
1986年 (昭和61年) | 高校C | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン) | 後藤昭信 ● 銀賞 |
1983年 (昭和58年) | 高校C | [自] イギリス民謡組曲 より 1, 3 (ヴォーン=ウィリアムズ) | 後藤昭信 ● 銀賞 |
1979年 (昭和54年) | 高校C | [課] A : フェリスタス (青木進) [自] ヴィスタ・ポイント (フォースブラッド) | 後藤昭信 ● 銀賞 |
1978年 (昭和53年) | 高校C | [自] マグナ・カルタ (フォースブラッド) | 後藤昭信 ● 銀賞 |
1976年 (昭和51年) | 高校C | [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | 後藤昭信 ● 銀賞 |
1975年 (昭和50年) | 高校C | [自] スペードの女王 (チャイコフスキー) | 後藤昭信 ● 銀賞 |