※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール)
[自] 《リュートのための古い舞曲とアリア》第3組曲 (レスピーギ (森田一浩))
[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] オセロ より 3, 4 (A.リード)
[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール (小長谷宗一))
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ (小長谷宗一))
[課] A : Overture FIVE RINGS (三枝成彰)
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)
[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] 海の歌 (R.ミッチェル)
[自] ページェントリー序曲 (エドモントソン)
[自] 序曲《フローレンスの祭り》 (カネヴァ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2014年 (平成26年) | 高校小編成 | [自] プロメテウスの雅歌 (鈴木英史) | 尾形伸一郎 ● 銅賞 |
2001年 (平成13年) | 高校小編成 | [自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール) | 吉澤和宏 ● 銅賞 |
1998年 (平成10年) | 高校C | [自] 《リュートのための古い舞曲とアリア》第3組曲 (レスピーギ (森田一浩)) | 吉澤和宏 ● 銅賞 |
1995年 (平成7年) | 高校B | [課] IV : アップル・マーチ (野村正憲) [自] オセロ より 3, 4 (A.リード) | 吉澤和宏 ● 銅賞 |
1993年 (平成5年) | 高校B | [課] I : ターンブル・マーチ (川辺真) [自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール (小長谷宗一)) | 杉山義隆 ● 銅賞 |
1990年 (平成2年) | 高校B | [課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生) [自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ (小長谷宗一)) | 今野基 ● 銅賞 |
1985年 (昭和60年) | 高校C | [課] A : Overture FIVE RINGS (三枝成彰) [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 今野基 ● 銅賞 |
1984年 (昭和59年) | 高校C | [課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎) [自] 海の歌 (R.ミッチェル) | 今野基 ● 銅賞 |
1976年 (昭和51年) | 高校C | [自] ページェントリー序曲 (エドモントソン) | 永山亜男 ● 銅賞 |
1975年 (昭和50年) | 高校C | [自] 序曲《フローレンスの祭り》 (カネヴァ) | 永山亜男 ● 銅賞 |
1974年 (昭和49年) | 高校C | [自] 序曲《りんごの谷》 (オリヴァドーティ) | 永山亜男 ● 銅賞 |