※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (バーカー))
[自] 《リュートのための古い舞曲とアリア》第3組曲 より II. 宮廷のアリア (レスピーギ (西山和司))
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 より 火がついたサイゴン、我が心の夢、モーニング・オブ・ザ・ドラゴン、今も信じてる (C.-M.シェーンベルク (バーカー、宍倉晃))
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
[自] ファイヤー・ダンス (炎の踊り) (D.シェイファー)
[自] 序曲《ブレントウッド・パス》 (ジェリー・ウィリアムズ)
[自] 序曲《ブレントウッド・パス》 (ジェリー・ウィリアムズ)
[自] ノルウェーの主題による序曲 (プロイアー)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
[自] ニュー・リンクル・オン・トゥインクル (プロイアー)
[自] ニュー・リンクル・オン・トゥインクル (プロイアー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2013年 (平成25年) | 中学C | [自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (バーカー)) | 小西慶一 ● 金賞 |
2012年 (平成24年) | 中学C | [自] 《リュートのための古い舞曲とアリア》第3組曲 より II. 宮廷のアリア (レスピーギ (西山和司)) | 西山和志 ● 金賞 最優秀 |
2011年 (平成23年) | 中学C | [自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 より パゴダの女王レドロネット妖精の園 (ラヴェル (西山和志)) | 西山和志 ● 金賞 最優秀賞 |
2009年 (平成21年) | 中学C | [自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 より 火がついたサイゴン、我が心の夢、モーニング・オブ・ザ・ドラゴン、今も信じてる (C.-M.シェーンベルク (バーカー、宍倉晃)) | 西山和志 ● 金賞・最優秀 |
2008年 (平成20年) | 中学C | [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 渡部学 不明 |
2007年 (平成19年) | 中学C | [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | 梶田英明 不明 |
2006年 (平成18年) | 中学C | [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 梶田英明 不明 |
2005年 (平成17年) | 中学C | [自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ) | 田中久士 不明 |
2004年 (平成16年) | 中学C | [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 梶田英明 不明 |
2003年 (平成15年) | 中学C | [自] ファイヤー・ダンス (炎の踊り) (D.シェイファー) | 中尾和美 不明 |
2002年 (平成14年) | 中学C | [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 渡部祐介 不明 |
2001年 (平成13年) | 中学C | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 梶田英明 不明 |
2000年 (平成12年) | 中学C | [自] 序曲《ブレントウッド・パス》 (ジェリー・ウィリアムズ) | 原田実 不明 |
1999年 (平成11年) | 中学C | [自] 序曲《ブレントウッド・パス》 (ジェリー・ウィリアムズ) | 渡部祐介 不明 |
1995年 (平成7年) | 中学C | [自] オレゴン (ヤコブ・デ=ハーン) | 有藤隆行 不明 |
1994年 (平成6年) | 中学C | [自] ノルウェーの主題による序曲 (プロイアー) | 打田祥一 不明 |
1993年 (平成5年) | 中学C | [自] フーテナニー (ワルターズ) | 打田祥一 不明 |
1992年 (平成4年) | 中学C | [自] ノヴェナ (スウェアリンジェン) | 打田祥一 ● 金賞 |
1991年 (平成3年) | 中学C | [自] モロー・ベイ (ニーハウス) | 打田祥一 不明 |
1990年 (平成2年) | 中学C | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 梶谷光弘 不明 |
1989年 (平成元年) | 中学C | [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 梶谷光弘 不明 |
1988年 (昭和63年) | 中学C | [自] 河は呼んでいる (G.べアール) | 原田実 不明 |
1987年 (昭和62年) | 中学C | [自] キラキラ星変奏曲 (プロイアー) | 村本愛治 不明 |
1986年 (昭和61年) | 中学C | [自] 朝鮮民謡メドレー (プロイアー) | 板倉孝洋 不明 |
1985年 (昭和60年) | 中学C | [自] おおスザンナ (S.フォスター) | 錦織雄司 不明 |
1984年 (昭和59年) | 中学C | [自] キラキラ星変奏曲 (プロイアー) | 錦織雄司 不明 |
1983年 (昭和58年) | 中学C | [自] 朝鮮民謡メドレー (プロイアー) | 錦織雄司 不明 |
1982年 (昭和57年) | 中学C | [自] ガス灯の遊び (プロイアー) | 岡崎真理子 不明 |
1981年 (昭和56年) | 中学C | [自] ロンドン橋 (イギリス民謡 (錦織雄司)) | 須藤満 不明 |
1980年 (昭和55年) | 中学C | [自] キラキラ星変奏曲 (プロイアー) | 曽田秀雄 不明 |
1979年 (昭和54年) | 中学C | [自] ニュー・リンクル・オン・トゥインクル (プロイアー) | 藤原伸彦 不明 |
1978年 (昭和53年) | 中学C | [自] マミーブルー (エドモントソン) | 片岡茂 不明 |
1977年 (昭和52年) | 中学C | [自] 夜の舗道 (プロイアー) | 佐々木弘 不明 |
1976年 (昭和51年) | 中学C | [自] ニュー・リンクル・オン・トゥインクル (プロイアー) | 江口洋介 不明 |
1975年 (昭和50年) | 中学C | [自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ) | 熱田雅夫 不明 |
1974年 (昭和49年) | 中学C | [自] 黄金の像 (C.ハレル) | 大森博志 不明 |
1973年 (昭和48年) | 中学C | [自] セレブレーション (プロイアー) | 生田厚美 不明 |
1972年 (昭和47年) | 中学C | [自] シンフォンエッタフォアバンド (F.エリック) | 渡部修明 不明 |
1971年 (昭和46年) | 中学C | [自] セレブレーション (プロイアー) | 梶谷正行 不明 |
1969年 (昭和44年) | 中学C | [自] 序曲《りんごの谷》 (オリヴァドーティ) | 渡部修明 ● 金賞・1位 |