※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディ (P.ウィリアムズ (S.ネスティコ))
[自] 不明
[自] 不明
[自] スラヴォニック・ダンス (デル=ボルゴ)
[自] ウェスト・サイド・ストーリー より セレクション (L.バーンスタイン (W.J.Duthoit))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校B | [自] ピレネーを越えて (広瀬勇人) | 阿部佳奈 ● 銅賞 |
2008年 (平成20年) | 高校B | [自] コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディ (P.ウィリアムズ (S.ネスティコ)) | 優良賞 |
2007年 (平成19年) | 高校B | [自] 不明 | 優良賞 |
2006年 (平成18年) | 高校B | [自] 不明 | 優良賞 |
2005年 (平成17年) | 高校B | [自] スラヴォニック・ダンス (デル=ボルゴ) | 松田直人 優秀賞 |
2004年 (平成16年) | 高校B | [自] 1.パイレーツ・アブ・ザ・カリビアン2.フリーラム (バデルト (T.Ricketts、J.Wasson)) | 大野裕史 優良賞 |
2003年 (平成15年) | 高校B | [自] ウェスト・サイド・ストーリー より セレクション (L.バーンスタイン (W.J.Duthoit)) | 大野裕二 優秀賞 |
2002年 (平成14年) | 高校B | [自] ①シング・シング・シング②シング・サング・サング (L.Prima、G.Goodwin (岩井直薄)) | 大野裕史 優秀賞 アイデア賞 |
2001年 (平成13年) | 高校B | [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋)) | 大野裕史 優秀賞 |