※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] KA-GU-RA for Band (福田洋介)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 より (改訂新版) (真島俊夫)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)
[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] スペイン奇想曲 より III.アルボラーダIV.シェーナとジプシーの歌V.アストゥリアのファンタンゴ (リムスキー=コルサコフ (ウィンターボトム))
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 歌劇《マクベス》 より バレエ音楽 (ヴェルディ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 高校小編成 | [自] 一閃の舞 (福田洋介) | 内田人美 ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 高校小編成 | [自] KA-GU-RA for Band (福田洋介) | ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 高校小編成 | [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | 太田知伸 ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 高校小編成 | [自] 北溟の鳥の詩 (福島弘和) | 井上大祐 ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 高校A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 より (改訂新版) (真島俊夫) | 木村浩太 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 高校A | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏) | 木村浩太 ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 高校A | [課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟)) [自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル) | 木村浩太 ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 高校A | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋)) | 木村浩太 ● 銀賞 |
2007年 (平成19年) | 高校A | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] スペイン奇想曲 より III.アルボラーダIV.シェーナとジプシーの歌V.アストゥリアのファンタンゴ (リムスキー=コルサコフ (ウィンターボトム)) | 山岡修 ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 高校A | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] 歌劇《マクベス》 より バレエ音楽 (ヴェルディ) | 山岡修 ● 銀賞 |