※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 鬼姫~ある美しき幻影~ (田村修平)
[自] 繚乱~能「桜川」の物語によるラプソディ (松下倫士)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 小組曲 (ドビュッシー (前田卓))
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 優しき雨のあとに (アイアナコーン)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 交響曲第5番 (ショスタコーヴィチ (C.B.ライター))
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] シンフォニア・タプカーラ (伊福部昭 (吉市幹雄))
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] ロシアとキルギスの民謡による序曲 (ショスタコーヴィチ (デューカー))
[課] I : 16世紀のシャンソンによる変奏曲 (諏訪雅彦)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 (リムスキー=コルサコフ (真島俊夫))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校小編成 | [自] エンジェル・オブ・バトルフィールド ~クララ・バートンに捧ぐ (樽屋雅徳) | 細井鎮椰 ● 金賞 | ||
2022年 (令和4年) | 高校小編成 | [自] 鬼姫~ある美しき幻影~ (田村修平) | ● 金賞・代表 | 山口徹 ● 金賞 | |
2021年 (令和3年) | 高校小編成 | [自] 繚乱~能「桜川」の物語によるラプソディ (松下倫士) | ● 金賞・代表 | 山口徹 ● 銀賞 | |
2019年 (令和元年) | 高校小編成 | [自] 第5組曲 (A.リード) | ● 金賞 | ||
2018年 (平成30年) | 高校小編成 | [自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ) | 山口徹 ● 金賞・代表 | 山口徹 ● 銅賞 | |
2017年 (平成29年) | 高校A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 小組曲 (ドビュッシー (前田卓)) | ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 高校A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 高校A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 優しき雨のあとに (アイアナコーン) | ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 高校A | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] 交響曲第5番 (ショスタコーヴィチ (C.B.ライター)) | ● 銀賞 | ||
2013年 (平成25年) | 高校A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] シンフォニア・タプカーラ (伊福部昭 (吉市幹雄)) | ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 高校A | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] 歌劇《マクベス》 (ヴェルディ (吉市幹雄)) | ● 金賞 | ||
2011年 (平成23年) | 高校A | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] 交響曲第8番 (ドヴォルザーク (吉市幹雄)) | 吉市幹雄 ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 高校A | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] ロシアとキルギスの民謡による序曲 (ショスタコーヴィチ (デューカー)) | 吉市幹雄 ● 金賞 | ||
2009年 (平成21年) | 高校A | [課] I : 16世紀のシャンソンによる変奏曲 (諏訪雅彦) [自] 交響組曲《シェエラザード》 (リムスキー=コルサコフ (真島俊夫)) | 吉市幹雄 ● 金賞 | ||
2008年 (平成20年) | 高校A | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 交響曲第5番より第4楽章 (ショスタコーヴィチ (ライター)) | 吉市幹雄 ● 金賞 | ||
2007年 (平成19年) | 高校A | [課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉) [自] スラヴ行進曲 (チャイコフスキー (木村吉宏)) | 吉市幹雄 ● 金賞 | ||
2006年 (平成18年) | 高校A | [課] III : パルセイション (木下牧子) [自] サルスエラ《ルイス・アロンソの結婚》 (ヒメネス (マルクィーナ)) | 吉市幹雄 ● 金賞 | ||
2005年 (平成17年) | 高校A | [課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄) [自] 楽劇《神々の黄昏》 (ワーグナー (石川学)) | 吉市幹雄 ● 金賞 | ||
2004年 (平成16年) | 高校小編成 | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 吉市幹雄 ● 金賞・代表 | 吉市幹雄 ● 銀賞 | |
2003年 (平成15年) | 高校小編成 | [自] ザ・ゴールデン・イヤー (A.リード) | 吉市幹雄 ● 金賞・代表 | 吉市幹雄 ● 銀賞 | |
2002年 (平成14年) | 高校小編成 | [自] 嗚呼! (兼田敏) | 小宮健志郎 ● 銅賞 |