※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (森田一浩))
[課] V : エレウシスの祭儀 (咲間貴裕)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (木村吉宏))
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 紺碧の波濤 (長生淳)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 舞踏組曲 より II. V. 終曲 (バルトーク (鈴木英史))
[自] 不明
[課] V : 流沙 (広瀬正憲)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 管弦楽のための協奏曲 (バルトーク)
※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
すべてを表示する | |||||
全国 | 合計 (5) | 金賞 (1) | 銀賞 (4) | 銅賞 (0) | 他 (0) |
高校A | 5 | 1 | 4 | 0 | 0 |
支部 | 合計 (22) | 金賞 (18) | 銀賞 (2) | 銅賞 (1) | 他 (1) |
高校A | 22 | 18 | 2 | 1 | 1 |
県 | 合計 (55) | 金賞 (19) | 銀賞 (10) | 銅賞 (1) | 他 (25) |
高校A | 42 | 16 | 8 | 0 | 18 |
高校B | 11 | 3 | 1 | 1 | 6 |
高校N | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 |
フェスティヴァル | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
地区 | 合計 (56) | 金賞 (14) | 銀賞 (1) | 銅賞 (0) | 他 (41) |
高校A | 38 | 9 | 0 | 0 | 29 |
高校B | 14 | 1 | 1 | 0 | 12 |
高校N | 4 | 4 | 0 | 0 | 0 |
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 (ラヴェル (佐藤正人)) | 松原康子 ● 銀賞 |
2023年 (令和5年) | 高校A | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (森田一浩)) | 松原康子 ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 高校A | [課] V : エレウシスの祭儀 (咲間貴裕) [自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (木村吉宏)) | ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 高校A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 紺碧の波濤 (長生淳) | 山内由香 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 高校A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 舞踏組曲 より II. V. 終曲 (バルトーク (鈴木英史)) | 山内由香 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 高校N | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 高校A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 竹取物語 (三善晃 (天野正道)) | 小林智恵子 ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 高校A | [課] V : 流沙 (広瀬正憲) [自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ) | ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 高校A | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] 管弦楽のための協奏曲 (バルトーク) | ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 高校B | [自] モニュメント (R.W.スミス) | ● 銀賞 |