団体名: 長野県篠ノ井高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
高校B
2023年 (令和5年)
高校B
2016年 (平成28年)
高校B
2013年 (平成25年)
高校B

[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)

東海大会
銀賞
指揮: 井出玲子
長野県大会
金賞・代表
藤森章音楽賞・朝日新聞長野総局賞
指揮: 井出玲子
東北信地区大会
金賞・代表
指揮: 井出玲子
2012年 (平成24年)
高校B
2011年 (平成23年)
高校B
2001年 (平成13年)
高校B
1998年 (平成10年)
高校B
1995年 (平成7年)
高校B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 長野県篠ノ井高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (8) 金賞 (2) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (1)
高校B72500
高校小編成10001
合計 (20) 金賞 (7) 銀賞 (8) 銅賞 (0) 他 (5)
高校A20200
高校B116500
高校小編成71105
地区 合計 (19) 金賞 (5) 銀賞 (12) 銅賞 (2) 他 (0)
高校A1401220
高校B55000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
高校B[自] 喜びの島 (ドビュッシー (小野寺真))

長野県大会

内山博
金賞・代表

東海大会

内山博
金賞
2023年 (令和5年)
高校B[自] バレエ音楽《アパラチアの春》 (コープランド (R.ロングフィールド))

東北信地区大会

町田真左志
金賞・代表

長野県大会

町田真左志
金賞
2018年 (平成30年)
高校B[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (森田一浩))

長野県大会

水野英明
金賞・代表

東海大会

水野英明
銀賞
2017年 (平成29年)
高校B[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》より1. ロンドン・プレリュード 2. ロマンティックな間奏曲 3. ハッピー・エンディング (M.アーノルド (瀬尾宗利))

長野県大会

水野英明
金賞・代表

東海大会

水野英明
銀賞
2016年 (平成28年)
高校B[自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦))

長野県大会

水野英明
金賞・代表

東海大会

水野英明
金賞
2013年 (平成25年)
高校B[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)

東北信地区大会

井出玲子
金賞・代表

長野県大会

井出玲子
金賞・代表
藤森章音楽賞・朝日新聞長野総局賞

東海大会

井出玲子
銀賞
2012年 (平成24年)
高校B[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (林紀人))

東北信地区大会

井出玲子
金賞・代表

長野県大会

井出玲子
銀賞
2011年 (平成23年)
高校B[自] ザ・レッド・マシーン (グレアム)

東北信地区大会

井出玲子
金賞・代表

長野県大会

井出玲子
銀賞
2010年 (平成22年)
高校B[自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道)

東北信地区大会

井出玲子
金賞・代表

長野県大会

井出玲子
銀賞
2001年 (平成13年)
高校B[自] ジュビリー・プレリュード (スパーク)

長野県大会

齋藤宏子
銀賞
2000年 (平成12年)
高校B[自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ (向井輝夫))

長野県大会

齋藤宏子
銀賞
1998年 (平成10年)
高校B[自] 第5組曲 より III. 山伏神楽 IV. ホラ (A.リード)

東海大会

森川袈裟和
銀賞
1995年 (平成7年)
高校B[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ (淀彰))

東海大会

森川袈裟和
銀賞