団体名: 愛知県立木曽川高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2021年 (令和3年)
高校A
2019年 (令和元年)
高校プライマリー
2018年 (平成30年)
高校プライマリー
2018年 (平成30年)
高校A
2017年 (平成29年)
高校A
2017年 (平成29年)
高校プライマリー
2016年 (平成28年)
高校A
2016年 (平成28年)
高校プライマリー
2015年 (平成27年)
高校A
2015年 (平成27年)
高校プライマリー

[自] マーチ「春の道を歩こう」、ショウほど素敵な商売は無い (佐藤邦宏、I.バーリン (岩井直溥、))

2014年 (平成26年)
高校プライマリー
2013年 (平成25年)
高校プライマリー
2006年 (平成18年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 愛知県立木曽川高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (32) 金賞 (6) 銀賞 (25) 銅賞 (1) 他 (0)
高校A2832410
高校B43100
合計 (53) 金賞 (23) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (29)
高校A53231029
地区 合計 (24) 金賞 (16) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (7)
高校A147007
高校プライマリー109100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2024年 (令和6年)
高校A[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] ハリウッド組曲 より 1. セットにて~清掃員 2. 代役 5. 制作番号 6. 監督~スター~群舞 (グローフェ (仲田守))

西尾張地区大会

手錢裕之
金賞・代表
2021年 (令和3年)
高校A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 (デ=メイ)

西尾張地区大会

木本昌光
金賞・代表
2019年 (令和元年)
高校プライマリー[自] 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] マーチ《ブルー・マリーン》 (兼田敏)

西尾張地区大会

木本昌光
金賞・代表権なし
2018年 (平成30年)
高校プライマリー[自] マーチ《ブルー・マリーン》 (兼田敏)
[自] コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)

西尾張地区大会

木本昌光
金賞
代表権なし
2018年 (平成30年)
高校A[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] 交響詩《ローマの噴水》 (レスピーギ (齋藤淳))

西尾張地区大会

木本昌光
金賞・代表
2017年 (平成29年)
高校A[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))

西尾張地区大会

木本昌光
金賞・代表
2017年 (平成29年)
高校プライマリー[自] ミュージカル《屋根の上のヴァイオリン弾き》 (ボック (後藤洋))

西尾張地区大会

木本昌光
金賞
2016年 (平成28年)
高校A[課] III : ある英雄の記憶 (西村友)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (仲田守))

西尾張地区大会

木本昌光
金賞・代表
2016年 (平成28年)
高校プライマリー[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)

西尾張地区大会

木本昌光
金賞
2015年 (平成27年)
高校A[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥)

西尾張地区大会

木本昌光
金賞・代表
2015年 (平成27年)
高校プライマリー[自] マーチ「春の道を歩こう」、ショウほど素敵な商売は無い (佐藤邦宏、I.バーリン (岩井直溥、))

西尾張地区大会

木本昌光
金賞
2014年 (平成26年)
高校プライマリー[自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (森田一浩))

西尾張地区大会

木本昌光
金賞・代表権なし
2013年 (平成25年)
高校プライマリー[自] ア・ウィークエンド・イン・ニューヨーク (スパーク)

西尾張地区大会

木本昌光
金賞・代表権なし
2006年 (平成18年)
高校A[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 交響組曲第9番「海のオーロラ」より (天野正道)

西尾張地区大会

春日俊文
金賞・代表