団体名: 愛知県立千種高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2018年 (平成30年)
高校A
2016年 (平成28年)
高校A
2014年 (平成26年)
高校A
2009年 (平成21年)
高校A
2008年 (平成20年)
高校A

[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 三日月に架かるヤコブのはしご (真島俊夫)

愛知県大会
金賞・代表
指揮: 浅井孝一
代表選考会
東海大会B編成
指揮: 浅井孝一
2007年 (平成19年)
高校A
2005年 (平成17年)
高校A
2004年 (平成16年)
高校A
2003年 (平成15年)
高校A
2002年 (平成14年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 愛知県立千種高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (2) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (0)
高校B22000
合計 (18) 金賞 (8) 銀賞 (4) 銅賞 (1) 他 (5)
高校A188415
地区 合計 (23) 金賞 (16) 銀賞 (7) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A1912700
高校プライマリー44000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2022年 (令和4年)
高校A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] ル・シャン・ドゥ・ラムール・エ・ドゥ・ラ・プリエール (愛と祈りの歌) (松下倫士)

愛知県大会

小池憲司
金賞
2018年 (平成30年)
高校A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] シネマ・シメリック (天野正道)

愛知県大会

木村斉
銀賞
2016年 (平成28年)
高校A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 追憶ーDream fragment (江原大介)

愛知県大会

木村斉
銅賞
2014年 (平成26年)
高校A[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 創造のレゾナンス (江原大介)

愛知県大会

木村斉
銀賞
2010年 (平成22年)
高校A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

愛知県大会

山本浩史
銀賞
2009年 (平成21年)
高校A[課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介)
[自] 悪魔の踊り (ヘルメスベルガー (高橋徹))

愛知県大会

山本浩史
金賞・代表

代表選考会

山本浩史
不明
2008年 (平成20年)
高校A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 三日月に架かるヤコブのはしご (真島俊夫)

愛知県大会

浅井孝一
金賞・代表

代表選考会

浅井孝一
東海大会B編成
2007年 (平成19年)
高校A[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 (チャイコフスキー (保科洋))

愛知県大会

浅井孝一
金賞

代表選考会

浅井孝一
不明
2006年 (平成18年)
高校A[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 交響組曲《寄港地》より2. チュニス~ネフタ 3. バレンシア (イベール (デュポン))

愛知県大会

浅井孝一
金賞・代表

代表選考会

浅井孝一
B代表
2005年 (平成17年)
高校A[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] バレエ音楽《ドン・キホーテ》 (ミンクス (近藤久敦))

愛知県大会

浅井孝一
金賞・代表

代表選考会

浅井孝一
不明
2004年 (平成16年)
高校A[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク)

愛知県大会

浅井孝一
金賞
2003年 (平成15年)
高校A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

愛知県大会

浅井孝一
金賞
2002年 (平成14年)
高校A[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] メジャー・バーバラ (ウォルトン)

愛知県大会

小林幸二
銀賞