※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 喜歌劇《天文学者》 より ハイライト (レハール (高橋宏樹))
[自] 不明
[自] 喜歌劇《ルーナ夫人》 より ハイライト (リンケ (小野寺真))
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 (カールマン (鈴木英史))
[自] セルゲイ・モンタージュ (鈴木英史)
[自] バレエ音楽《ライモンダ》 より 2, 3, 5, 4 (グラズノフ (林紀人))
[自] 不明
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (森田一浩))
[自] 喜歌劇《こうもり》 より セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 小組曲 より 小舟にて、バレエ (ドビュッシー (福島弘和))
[自] プロヴァンス組曲 (ヴァン=デル=ロースト)
[自] 子供のマーチ「丘を越えて彼方へ」 (グレインジャー)
[自] 歌劇《ル・シッド》のバレエ音楽 より マドリレーナ、ナヴァレーサ (マスネ (山本教生))
※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
すべてを表示する | |||||
全国 | 合計 (8) | 金賞 (1) | 銀賞 (3) | 銅賞 (2) | 他 (2) |
高校A | 8 | 1 | 3 | 2 | 2 |
支部 | 合計 (47) | 金賞 (18) | 銀賞 (6) | 銅賞 (3) | 他 (20) |
高校A | 38 | 12 | 4 | 2 | 20 |
高校B | 9 | 6 | 2 | 1 | 0 |
県 | 合計 (57) | 金賞 (16) | 銀賞 (6) | 銅賞 (0) | 他 (35) |
高校A | 41 | 10 | 1 | 0 | 30 |
高校B | 16 | 6 | 5 | 0 | 5 |
地区 | 合計 (28) | 金賞 (18) | 銀賞 (5) | 銅賞 (2) | 他 (3) |
高校A | 5 | 2 | 0 | 0 | 3 |
高校B | 23 | 16 | 5 | 2 | 0 |
東日本 | 合計 (1) | 金賞 (0) | 銀賞 (1) | 銅賞 (0) | 他 (0) |
高校 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 |
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校B | [自] バレエ音楽《魔法の鍋》 より コサックの踊り、アルメニアの歌、誘惑の踊り、タタール人の弓術師の踊り (レスピーギ (小野寺真)) | 田村真由美 ● 金賞 |
2023年 (令和5年) | 高校B | [自] 喜歌劇《天文学者》 より ハイライト (レハール (高橋宏樹)) | 千葉大樹 ● 銅賞 |
2022年 (令和4年) | 高校B | [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 より 元老院広場にて、輪舞、踊りの情景、偉大な都市への賛歌 (グリエール (森田一浩)) | 千葉大樹 ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 高校B | [自] 不明 | 千葉大樹 ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 高校B | [自] 歌劇《道化師》 (レオンカヴァッロ (福島弘和)) | 千葉大樹 ● 銅賞 |
2018年 (平成30年) | 高校B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 高校B | [自] 喜歌劇《ルーナ夫人》 より ハイライト (リンケ (小野寺真)) | 千葉大樹 ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 高校B | [自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 (カールマン (鈴木英史)) | 千葉大樹 ● 金賞・代表 |
2015年 (平成27年) | 高校B | [自] セルゲイ・モンタージュ (鈴木英史) | 千葉大樹 ● 金賞 |
2014年 (平成26年) | 高校B | [自] バレエ音楽《ライモンダ》 より 2, 3, 5, 4 (グラズノフ (林紀人)) | 千葉大樹 ● 金賞・代表 |
2013年 (平成25年) | 高校B | [自] 不明 | ● 金賞・代表 |
2012年 (平成24年) | 高校B | [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (森田一浩)) | 千葉大樹 ● 金賞・代表 |
2011年 (平成23年) | 高校B | [自] 喜歌劇《こうもり》 より セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史)) | 千葉大樹 ● 金賞 |
2010年 (平成22年) | 高校B | [自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | 千葉大樹 ● 金賞・代表 |
2008年 (平成20年) | 高校B | [自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃)) | 千葉大樹 ● 金賞・代表 |
2007年 (平成19年) | 高校B | [自] 不明 | ● 金賞・代表 |
2006年 (平成18年) | 高校B | [自] 不明 | ● 金賞・代表 |
2005年 (平成17年) | 高校B | [自] 不明 | ● 金賞 |
2004年 (平成16年) | 高校B | [自] 小組曲 より 小舟にて、バレエ (ドビュッシー (福島弘和)) | 千葉大樹 ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 高校B | [自] 組曲第4番《絵のような風景》 より アンジェラスの鐘、ジプシーの祭り (マスネ (デュソイト)) | 西野明男 ● 金賞・代表 |
2001年 (平成13年) | 高校B | [自] プロヴァンス組曲 (ヴァン=デル=ロースト) | 及川雅美 ● 金賞・代表 |
2000年 (平成12年) | 高校B | [自] 子供のマーチ「丘を越えて彼方へ」 (グレインジャー) | 及川雅美 ● 金賞・代表 |
1998年 (平成10年) | 高校B | [自] 歌劇《ル・シッド》のバレエ音楽 より マドリレーナ、ナヴァレーサ (マスネ (山本教生)) | 森雅貴 ● 金賞・代表 |