※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] アマゾニア (ヴァン=デル=ロースト)
[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] タオンガ~夢への宝物 (清水大輔)
[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 交響組曲第7番「BR」 より I. プロローグ VII. 桐山の襲撃 XI. 新たなる旅立ち (天野正道)
[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 より 序曲、元老院の庭、舞踏会の庭、ダンスの情景、市民のための賛美歌 (グリエール)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] パッサカリア (B-A-C-Hによるオマージュ) (ネルソン)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 交響組曲第2番「GR」より (天野正道)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道)
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 より 戦いの踊り、ベルキスの暁の踊り、狂宴の踊り (レスピーギ)
[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] ギャラクティック・エンパイア (ギリングハム)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)
[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より 狩の女神 (ドリーブ)
[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 吹奏楽のための《交響的音頭》 (兼田敏)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より 3. 祭り (伊藤康英)
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] リヴァーフェスト (J.バーンズ)
[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] 海の歌 (R.ミッチェル)
[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン)
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より 第3幕への前奏曲と婚礼の合唱 (ワーグナー)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] マジェスティア (スウェアリンジェン)
[自] 第1組曲 より 間奏曲、マーチ (ホルスト)
[自] 吹奏楽のためのトッカータ (エリクソン)
[自] 序曲《フォーク・レジェンド》 (コーディル)
[課] D : 行進曲《青空の下で》 (坂本智)
[自] レガリア (オライリー)
[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] オデッセイ序曲 (コーディル)
[自] サスカッチアンの山 (ワパウェッカ) (A.リード)
[自] ウォータールー・ブリッジ (フォースブラッド)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校B | [自] 白のトワイライト (江原大介) | 山根研嗣 ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 高校B | [自] 秘儀II~7声部の管楽オーケストラと4人の打楽器奏者のための~ (西村朗) | 堀内朋美 ● 金賞・代表 | 堀内朋美 ● 銀賞 | |
2022年 (令和4年) | 高校B | [自] 4つのスコットランド舞曲 より 1, 3, 4 (M.アーノルド) | 堀内朋美 ● 銀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 高校B | [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール) | 服部加奈 ● 銀賞 | ||
2019年 (令和元年) | 高校B | [自] 不明 | ● 金賞 | ||
2018年 (平成30年) | 高校B | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 高校B | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 高校A | [自] 不明 | ● 銅賞 | ||
2015年 (平成27年) | 高校A | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 高校A | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2013年 (平成25年) | 高校A | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 高校A | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 高校A | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 高校A | [課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲) [自] 七五三 (酒井格) | 堀内朋美 ● 銀賞 | ||
2009年 (平成21年) | 高校A | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] アマゾニア (ヴァン=デル=ロースト) | 堀内朋美 不明 | ||
2008年 (平成20年) | 高校A | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 絵のない絵本 (樽屋雅徳) | 桑山喜博 ● 金賞 | ||
2007年 (平成19年) | 高校A | [課] III : 憧れの街 (南俊明) [自] タオンガ~夢への宝物 (清水大輔) | 越野智之 不明 | ||
2006年 (平成18年) | 高校A | [課] III : パルセイション (木下牧子) [自] 交響組曲第7番「BR」 より I. プロローグ VII. 桐山の襲撃 XI. 新たなる旅立ち (天野正道) | 鳥井誠司 ● 金賞 | ||
2005年 (平成17年) | 高校A | [課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄) [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 より 序曲、元老院の庭、舞踏会の庭、ダンスの情景、市民のための賛美歌 (グリエール) | 鳥井誠司 不明 | ||
2004年 (平成16年) | 高校A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] パッサカリア (B-A-C-Hによるオマージュ) (ネルソン) | 鳥井誠司 不明 | ||
2003年 (平成15年) | 高校A | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] 交響組曲第2番「GR」より (天野正道) | 鳥井誠司 ● 金賞 | ||
2002年 (平成14年) | 高校A | [課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥) [自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道) | 鳥井誠司 ● 金賞・優勝・代表 朝日賞 | 鳥井誠司 ● 銀賞 | |
2001年 (平成13年) | 高校A | [課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一) [自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 より 戦いの踊り、ベルキスの暁の踊り、狂宴の踊り (レスピーギ) | 鳥井誠司 ● 金賞 | ||
2000年 (平成12年) | 高校A | [課] I : 道祖神の詩 (福島弘和) [自] ギャラクティック・エンパイア (ギリングハム) | 鳥井誠司 ● 金賞 | ||
1999年 (平成11年) | 高校A | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス) | 鳥井誠司 ● 金賞 | ||
1998年 (平成10年) | 高校A | [課] I : 童夢 (松尾善雄) [自] 序奏とファンタジア (R.ミッチェル) | 内田良 不明 | ||
1997年 (平成9年) | 高校A | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | 内田良 不明 | ||
1996年 (平成8年) | 高校A | [課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一) [自] バレエ組曲《シルヴィア》 より 狩の女神 (ドリーブ) | 内田良 不明 | ||
1995年 (平成7年) | 高校A | [課] II : スプリング・マーチ (大石美香) [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | 内田良 不明 | ||
1994年 (平成6年) | 高校A | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] 吹奏楽のための《交響的音頭》 (兼田敏) | 内田良 不明 | ||
1993年 (平成5年) | 高校A | [課] I : ターンブル・マーチ (川辺真) [自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン) | 内田良 不明 | ||
1992年 (平成4年) | 高校A | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より 3. 祭り (伊藤康英) | 内田良 不明 | ||
1991年 (平成3年) | 高校A | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] オセロ (A.リード) | 内田良 不明 | ||
1990年 (平成2年) | 高校A | [課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生) [自] リヴァーフェスト (J.バーンズ) | 内田良 不明 | ||
1989年 (平成元年) | 高校A | [課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉) [自] 海の歌 (R.ミッチェル) | 桑原章郎 不明 | ||
1988年 (昭和63年) | 高校中編成 | [課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一) [自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン) | 桑原章郎 不明 | ||
1987年 (昭和62年) | 高校中編成 | [課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄) [自] 歌劇《ローエングリン》 より 第3幕への前奏曲と婚礼の合唱 (ワーグナー) | 桑原章郎 不明 | ||
1986年 (昭和61年) | 高校中編成 | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] マジェスティア (スウェアリンジェン) | 桑原章郎 不明 | ||
1985年 (昭和60年) | 高校小編成 | [自] 第1組曲 より 間奏曲、マーチ (ホルスト) | 和田朗 ● 銀賞 | ||
1984年 (昭和59年) | 高校小編成 | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 竹内一史 ● 金賞 | ||
1983年 (昭和58年) | 高校小編成 | [自] 吹奏楽のためのトッカータ (エリクソン) | 前田豊 ● 銀賞 | ||
1982年 (昭和57年) | 高校小編成 | [自] 序曲《フォーク・レジェンド》 (コーディル) | 瀬戸和夫 ● 銀賞 | ||
1981年 (昭和56年) | 高校中編成 | [課] D : 行進曲《青空の下で》 (坂本智) [自] レガリア (オライリー) | 白井良昭 ● 銀賞 | ||
1980年 (昭和55年) | 高校中編成 | [課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順) [自] オデッセイ序曲 (コーディル) | 白井良昭 ● 銀賞 | ||
1979年 (昭和54年) | 高校小編成 | [自] サスカッチアンの山 (ワパウェッカ) (A.リード) | 渡辺浩子 ● 銅賞 | ||
1978年 (昭和53年) | 高校小編成 | [自] ウォータールー・ブリッジ (フォースブラッド) | 紀平珠美 ● 銅賞 |