団体名: 富山県立伏木高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2000年 (平成12年)
高校A
1999年 (平成11年)
高校A
1963年 (昭和38年)
高校A
1962年 (昭和37年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 富山県立伏木高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (8) 金賞 (2) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (3)
高校A50302
高校B32001
合計 (34) 金賞 (8) 銀賞 (9) 銅賞 (14) 他 (3)
高校A84112
高校B2046100
高校小編成60231

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 支部大会
2000年 (平成12年)
高校A[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

北陸大会

米谷和也
銀賞
1999年 (平成11年)
高校A[課] II : レイディアント・マーチ (今井聡)
[自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史))

北陸大会

米谷和也
銀賞
1998年 (平成10年)
高校A[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] バレエ音楽《せむしの仔馬》 より ジプシーの踊り、イワンの入場、ロシアン・カドリーユ (シチェドリン (近藤久敦))

北陸大会

米谷和也
銀賞
1963年 (昭和38年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《希望》 (川崎優)
[自] 序曲《アンデスの花》 (A.ブラウン)

北陸大会

渡辺定治
参加
1962年 (昭和37年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] 序曲《オリーヴの冠》 (バウワー)

北陸大会

渡辺定治
不明