団体名: 小松大谷高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2021年 (令和3年)
高校A
2017年 (平成29年)
高校A
2010年 (平成22年)
高校B
2008年 (平成20年)
高校B
1999年 (平成11年)
高校B
1998年 (平成10年)
高校C
1986年 (昭和61年)
高校B
1983年 (昭和58年)
高校小編成

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 小松大谷高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (10) 金賞 (4) 銀賞 (3) 銅賞 (3) 他 (0)
高校B104330
合計 (30) 金賞 (12) 銀賞 (13) 銅賞 (0) 他 (5)
高校A51400
高校B2111703
高校C20101
高校小編成20101
東日本 合計 (4) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (3) 他 (0)
高校40130

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
高校A[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] シンフォニエッタ第5番《火焔の鳥》 (福島弘和)

石川県大会

加藤圭
銀賞
2022年 (令和4年)
高校A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] ブリュッセル・レクイエム (アッペルモント)

石川県大会

加藤圭
銀賞
2021年 (令和3年)
高校A[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] シンフォニエッタ第3番《響きの森》 (福島弘和)

石川県大会

加藤圭
銀賞
2017年 (平成29年)
高校A[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 相馬流山の主題による変奏曲 (福島弘和)

石川県大会

加藤圭
銀賞
2010年 (平成22年)
高校B[自] 喜歌劇《こうもり》 (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))

石川県大会

加藤圭
銀賞
2009年 (平成21年)
高校B[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

石川県大会

加藤圭
銀賞
2008年 (平成20年)
高校B[自] プラトンの洞窟からの脱出 (メリロ)

石川県大会

加藤圭
銀賞
2000年 (平成12年)
高校B[自] 組曲《ドリー》 より Ⅰ.Ⅱ.Ⅵ. (フォーレ (後藤洋))

石川県大会

下道善信
銀賞
1999年 (平成11年)
高校B[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (下道善信))

石川県大会

下道善信
銀賞
1998年 (平成10年)
高校C[自] レッド・ロック・キャニオン (シェルドン)

石川県大会

英締爾
銀賞
1986年 (昭和61年)
高校B[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)

石川県大会

奥雅浩
銀賞
1984年 (昭和59年)
高校B[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)

石川県大会

中島秀一
銀賞
1983年 (昭和58年)
高校小編成[自] 序曲祝典 (エリクソン)

石川県大会

村野訓之
銀賞