※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] シンフォニエッタ第2番《祈りの鐘》 (福島弘和)
[課] I : やまがたふぁんたじぃ~吹奏楽のための~ (杉浦邦弘)
[自] ル・シャン・ドゥ・ラムール・エ・ドゥ・ラ・プリエール (愛と祈りの歌) (松下倫士)
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] アルプスの詩 (チェザリーニ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] ブリュッセル・レクイエム (アッペルモント) | 長谷川美咲 ● 金賞・本選出場長谷川美咲 ○ 参加 |
2023年 (令和5年) | 高校A | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] シンフォニエッタ第2番《祈りの鐘》 (福島弘和) | 小池美咲 ● 金賞 |
2022年 (令和4年) | 高校A | [課] I : やまがたふぁんたじぃ~吹奏楽のための~ (杉浦邦弘) [自] ル・シャン・ドゥ・ラムール・エ・ドゥ・ラ・プリエール (愛と祈りの歌) (松下倫士) | 篠宮幸則 ● 金賞・本選出場篠宮幸則 ○ 参加 |
2021年 (令和3年) | 高校A | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] 時に道は美し~愛について~ (長生淳) | 篠宮幸則 ● 金賞・本選出場篠宮幸則 ○ 参加 |
2019年 (令和元年) | 高校A | [課] V : ビスマス・サイケデリアI (日景貴文) [自] アルプスの詩 (チェザリーニ) | 篠宮幸則 ● 金賞・本選出場 ○ 参加 |
2018年 (平成30年) | 高校A | [課] V : エレウシスの祭儀 (咲間貴裕) [自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (加養浩幸)) | 篠宮幸則 ● 金賞・本選出場篠宮幸則 ○ 参加 |
2017年 (平成29年) | 高校A | [課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏) [自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥) | 篠宮幸則 ● 金賞 |
2016年 (平成28年) | 高校A | [課] V : 焔 (島田尚美) [自] 紺碧の波濤 (長生淳) | 篠宮幸則 ● 金賞 |
2015年 (平成27年) | 高校A | [課] V : 暁闇の宴 (朴守賢) [自] 復興 (保科洋) | 篠宮幸則 ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 高校A | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] アルプスの詩 (チェザリーニ) | 篠宮幸則 ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 高校A | [課] I : 勇者のマズルカ (三澤慶) [自] 三つのジャポニスム (真島俊夫) | ● 銅賞 |
2000年 (平成12年) | 高校A | [課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘) [自] 小ハンガリー狂詩曲 (ベーゼンドルファー) | 中川知夫 不明 |
1995年 (平成7年) | 高校A | [課] IV : アップル・マーチ (野村正憲) [自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 より 2, 4 (コダーイ (バイナム)) | 阿部隆 不明 |