※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)
[自] 交響的詩曲《蜘蛛の糸》 (福島弘和)
[自] 不明
[自] 交響的詩曲《羅生門》 (福島弘和)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)
[自] 眩い星座になるために… (八木澤教司)
[自] 白墨の輪へのオマージュ〜グルシェの愛〜 (福島弘和)
[自] 不明
[自] 稜線の風― 北アルプスの印象 (八木澤教司)
[自] 星を釣る海〜吹奏楽のための (中橋愛生)
[自] 交響的情景《地底旅行》 (グレアム)
[自] 大地と水と火と空の歌 (R.W.スミス)
[自] オールド・マタドール (ボブロヴィッツ)
[自] 不明
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校B | [自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳) | 清水美奈子 ● 金賞 |
2023年 (令和5年) | 高校B | [自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳) | 清水美奈子 ● 金賞・代表選考会 |
2021年 (令和3年) | 高校B | [自] 交響的詩曲《蜘蛛の糸》 (福島弘和) | 清水美奈子 ● 金賞 |
2019年 (令和元年) | 高校B | [自] 不明 | ● 金賞 |
2018年 (平成30年) | 高校B | [自] 交響的詩曲《羅生門》 (福島弘和) | 清水美奈子 ● 金賞・代表 |
2016年 (平成28年) | 高校B | [自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和) | 保苅絵里子 ● 金賞・代表 |
2015年 (平成27年) | 高校B | [自] ミュージカル《ミス・サイゴン》より序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃)) | 保苅絵里子 ● 金賞・代表 |
2014年 (平成26年) | 高校B | [自] 眩い星座になるために… (八木澤教司) | 保苅絵里子 ● 金賞・代表 |
2013年 (平成25年) | 高校B | [自] 白墨の輪へのオマージュ〜グルシェの愛〜 (福島弘和) | 保苅絵里子 ● 金賞・代表 |
2012年 (平成24年) | 高校B | [自] 不明 | ● 金賞 |
2011年 (平成23年) | 高校B | [自] 稜線の風― 北アルプスの印象 (八木澤教司) | 中村真紀子 ● 金賞・代表 |
2010年 (平成22年) | 高校B | [自] 星を釣る海〜吹奏楽のための (中橋愛生) | 中村真紀子 ● 金賞・代表 |
2009年 (平成21年) | 高校B | [自] 交響的情景《地底旅行》 (グレアム) | 中村真紀子 ● 金賞・代表 |
2008年 (平成20年) | 高校B | [自] 鳳凰 ~仁愛鳥譜~ (鈴木英史) | 中村真紀子 ● 金賞・代表 |
2007年 (平成19年) | 高校B | [自] 大地と水と火と空の歌 (R.W.スミス) | 中村真紀子 ● 金賞・代表 |
2006年 (平成18年) | 高校B | [自] オールド・マタドール (ボブロヴィッツ) | 中村真紀子 ● 金賞・代表 |
1999年 (平成11年) | 高校B(小編成) | [自] 不明 | ● 金賞 |
1986年 (昭和61年) | 高校B | [自] オデッセイ序曲 (コーディル) | 渡辺和麿 ● 金賞・代表 |