団体名: 埼玉県立和光国際高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
高校D
2024年 (令和6年)
高校A

[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] アッフェローチェ (高昌帥)

地区大会
金賞・代表
指揮: 榊原浩
2023年 (令和5年)
高校D

[自] 不明

2023年 (令和5年)
高校A

[自] 不明

2021年 (令和3年)
高校D

[自] 不明

地区大会
銅賞
2019年 (令和元年)
高校A
2018年 (平成30年)
高校D
2017年 (平成29年)
高校D

[自] 不明

地区大会
銅賞
2017年 (平成29年)
高校A

[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)

地区大会
金賞・代表
指揮: 榊原浩
2016年 (平成28年)
高校A

[自] 不明

地区大会
銅賞
2016年 (平成28年)
高校D
2015年 (平成27年)
高校D

[自] 不明

地区大会
参加
2014年 (平成26年)
高校A
2013年 (平成25年)
高校A
2012年 (平成24年)
高校A

[自] 不明

地区大会
銀賞
2010年 (平成22年)
高校B
2008年 (平成20年)
高校B

[自] 不明

2004年 (平成16年)
高校B

[自] 不明

2003年 (平成15年)
高校B
2002年 (平成14年)
高校D
1994年 (平成6年)
高校D
1992年 (平成4年)
高校D

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 埼玉県立和光国際高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A20200
高校B10100
合計 (8) 金賞 (1) 銀賞 (6) 銅賞 (1) 他 (0)
高校A50410
高校B31200
地区 合計 (35) 金賞 (8) 銀賞 (10) 銅賞 (4) 他 (13)
高校A134621
高校B82006
高校C10001
高校D132425

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2024年 (令和6年)
高校D[自] エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平)

地区大会

榊原浩
銀賞
2024年 (令和6年)
高校A[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] アッフェローチェ (高昌帥)

地区大会

榊原浩
金賞・代表
2023年 (令和5年)
高校D[自] 不明

地区大会


不明
2023年 (令和5年)
高校A[自] 不明

地区大会


不明
2022年 (令和4年)
高校D[自] マードックからの最後の手紙 より (2021年版) (樽屋雅徳)

地区大会

榊原浩
銀賞
2022年 (令和4年)
高校A[課] V : 憂いの記憶 - 吹奏楽のための (前川保)
[自] リフレクションズ・オブ・アース (G.グリーナウェイ (小野寺真))

地区大会

榊原浩
金賞・代表
2021年 (令和3年)
高校D[自] 不明

地区大会


銅賞
2021年 (令和3年)
高校A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] ファントム・ドゥ・ラムール〜幻影〜 (天野正道)

地区大会

榊原浩
銀賞
2019年 (令和元年)
高校D[自] DaJa ~南部地方盆歌「ナニャドヤラ」による~ (下田和輝)

地区大会

榊原浩
金賞
2019年 (令和元年)
高校A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)

地区大会

榊原浩
金賞・代表
2018年 (平成30年)
高校D[自] 稜線の風― 北アルプスの印象 (八木澤教司)

地区大会


銀賞
2018年 (平成30年)
高校A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

地区大会

榊原浩
銀賞
2017年 (平成29年)
高校D[自] 不明

地区大会


銅賞
2017年 (平成29年)
高校A[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)

地区大会

榊原浩
金賞・代表
2016年 (平成28年)
高校A[自] 不明

地区大会


銅賞
2016年 (平成28年)
高校D[自] いつか見た海 (足立正)

地区大会

榊原浩
銀賞
2015年 (平成27年)
高校D[自] 不明

地区大会


参加
2015年 (平成27年)
高校A[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] 交響曲第3番 より III. IV. (J.バーンズ)

地区大会

榊原浩
銀賞
2014年 (平成26年)
高校A[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)

地区大会


銅賞
2013年 (平成25年)
高校A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

地区大会


銀賞
2012年 (平成24年)
高校A[自] 不明

地区大会


銀賞
2011年 (平成23年)
高校A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 三つのジャポニスム より II.雪の川 I.鶴が舞う III.祭り (真島俊夫)

地区大会

桜井良光
銀賞
2010年 (平成22年)
高校B[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

地区大会

桜井良光
金賞・代表
2009年 (平成21年)
高校B[自] 三つのジャポニスム より II.雪の川 I.鶴が舞う III.祭り (真島俊夫)

地区大会

桜井良光
金賞・代表
2008年 (平成20年)
高校B[自] 不明

地区大会


不明
2006年 (平成18年)
高校B[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

地区大会


不明
2005年 (平成17年)
高校B[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ (ヴァン=デル=ベーク))

地区大会

櫻井旭
不明
2004年 (平成16年)
高校B[自] 不明

地区大会


不明
2003年 (平成15年)
高校B[自] セドナ (ライニキー)

地区大会

中川崇晴
不明
2002年 (平成14年)
高校D[自] 幻の艦隊 (シェルドン)

地区大会

中川崇晴
優秀賞
2000年 (平成12年)
高校C[自] コンチェルト・グロッソ より I. ラルゴ V. アダージョ - アレグロ (コレッリ (山田麻理))

地区大会

山崎敦子
不明
1997年 (平成9年)
高校B[自] 組曲第4番《絵のような風景》 より ジプシーの祭り (マスネ (内田一広))

地区大会

内田一広
不明
1995年 (平成7年)
高校D[自] 第2組曲 より 1. ファンファーレ 3. スケルツォ (ジェイガー)

地区大会

内田一広
不明
1994年 (平成6年)
高校D[自] テスタメント (ジェイガー)

地区大会

内田一広
参加
1992年 (平成4年)
高校D[自] マスク (W.F.マクベス)

地区大会

内田一広
金賞