※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] スピリティッド・アウェイ 《千と千尋の神隠し》より (久石譲・木村弓 (森田一浩))
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] セルゲイ・モンタージュ (鈴木英史)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 復興 (保科洋)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール (ヴァン=デル=ベーク))
[自] 第3組曲《バレエの情景》 より I、IV (A.リード)
[自] 組曲《道化師》 より 2, 3, 5, 10 (カバレフスキー (藤田玄播))
[自] ファンファーレとアレグロ (C.ウィリアムズ)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 序曲《イーグルクレスト》 (J.バーンズ)
[自] 不明
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校B | [自] スクーティン・オン・ハードロック (ホルジンガー) | 大塚彩友美 ● 金賞・代表 | 大塚彩友美 ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 高校B | [自] 不明 | 不明 | |||
2022年 (令和4年) | 高校B | [自] アンリミテッド (江原大介) | 神戸留美子 ● 金賞・代表 | 神戸留美子 ● 銅賞 | ||
2021年 (令和3年) | 高校A | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | 神戸留美子 ● 銅賞 | |||
2019年 (令和元年) | 高校A | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] スピリティッド・アウェイ 《千と千尋の神隠し》より (久石譲・木村弓 (森田一浩)) | 神戸留美子 ● 銀賞 | |||
2018年 (平成30年) | 高校A | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] セルゲイ・モンタージュ (鈴木英史) | 神戸留美子 ● 銅賞 | |||
2017年 (平成29年) | 高校A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 復興 (保科洋) | 神戸留美子 ● 銀賞 | |||
2016年 (平成28年) | 高校B | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
2015年 (平成27年) | 高校B | [自] 不明 | ● 銀賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2013年 (平成25年) | 高校B | [自] 不明 | ● 銅賞 | |||
2012年 (平成24年) | 高校B | [自] ジュビリー序曲 (スパーク) | 大谷部秀重 ● 金賞・代表 | 大谷部秀重 ● 金賞・代表 | 大谷部秀重 ● 銀賞 | |
2011年 (平成23年) | 高校B | [自] 不明 | 不明 | |||
2010年 (平成22年) | 高校B | [自] ペルシス (ホゼイ) | 大谷部秀重 ● 金賞・代表 | 大谷部秀重 ● 銀賞 | ||
2009年 (平成21年) | 高校B | [自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス) | 大谷部秀重 ● 銀賞 | |||
2008年 (平成20年) | 高校B | [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | 大谷部秀重 ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2006年 (平成18年) | 高校B | [自] ペルシス (ホゼイ) | 不明 | |||
2005年 (平成17年) | 高校B | [自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール (ヴァン=デル=ベーク)) | 大谷部秀重 ● 銅賞 | |||
2004年 (平成16年) | 高校B | [自] ジュビリー序曲 (スパーク) | 大谷部秀重 ● 銀賞・代表 | 大谷部秀重 ● 銀賞 | ||
2003年 (平成15年) | 高校B | [自] 春の喜びに (スウェアリンジェン) | 大谷部秀重 ● 銅賞 | |||
2002年 (平成14年) | 高校B | [自] 激流の中へ (ライニキー) | 大谷部秀重 不明 | |||
2001年 (平成13年) | 高校B | [自] 第3組曲《バレエの情景》 より I、IV (A.リード) | 大谷部秀重 不明 | |||
2000年 (平成12年) | 高校B | [自] 虹の戦士 (フラク) | 山本辰平 不明 | |||
1997年 (平成9年) | 高校B | [自] 皮肉なラタトゥユ (サティ (デ=メイ)) | 山本辰平 不明 | |||
1996年 (平成8年) | 高校B | [自] 吹奏楽のためのディヴェルティメント より 1, 2, 3, 6 (パーシケッティ) | 山本辰平 不明 | |||
1995年 (平成7年) | 高校B | [自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕) | 松野朋子 不明 | 式守廣之 ● 金賞 | ||
1995年 (平成7年) | 高校A | [課] IV : アップル・マーチ (野村正憲) [自] スラヴ舞曲 より 1, 2, 8, 3 (ドヴォルザーク (カーナウ)) | 山本辰平 不明 | |||
1994年 (平成6年) | 高校B | [自] 組曲《道化師》 より 2, 3, 5, 10 (カバレフスキー (藤田玄播)) | 山本辰平 ● 銀賞 | |||
1993年 (平成5年) | 高校B | [自] ファンファーレとアレグロ (C.ウィリアムズ) | 山本辰平 優秀賞 | |||
1992年 (平成4年) | 高校B | [自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ) | 山本辰平 ● 金賞 | 山本辰平 ● 銅賞 | ||
1990年 (平成2年) | 高校B | [自] 風紋 (保科洋) | 田久保昌修 優秀賞 | |||
1986年 (昭和61年) | 高校A | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] 序曲《イーグルクレスト》 (J.バーンズ) | 田久保昌修 不明 | |||
1963年 (昭和38年) | 高校B | [自] 不明 | ● 1位 |