※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] エルサレム賛美 (A.リード)
[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
[課] A : 吹奏楽のための「深層の祭」 (三善晃)
[自] 組曲《道化師》 より I.ギャロップ V.パントマイム VII.小さなリリカシー X.エピローグ (カバレフスキー (藤田玄播))
[課] B : 白鳳狂詩曲 (藤掛廣幸)
[自] マチネ・ミュージカル より 行進曲、ワルツ、常動曲 (ブリテン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 |
---|---|---|---|
2005年 (平成17年) | 高校A | [課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹) [自] エルサレム賛美 (A.リード) | 保科誠一郎 ● 銅賞 |
1997年 (平成9年) | 高校A | [課] III : 五月の風 (真島俊夫) [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | 樋口元 ● 銅賞 |
1988年 (昭和63年) | 高校A | [課] A : 吹奏楽のための「深層の祭」 (三善晃) [自] 組曲《道化師》 より I.ギャロップ V.パントマイム VII.小さなリリカシー X.エピローグ (カバレフスキー (藤田玄播)) | 大西旬 ● 銅賞 |
1984年 (昭和59年) | 高校A | [課] A : 変容―断章 (池上敏) [自] 交響組曲《寄港地》 (イベール) | 大西旬 ● 銅賞 |
1983年 (昭和58年) | 高校A | [課] B : 白鳳狂詩曲 (藤掛廣幸) [自] マチネ・ミュージカル より 行進曲、ワルツ、常動曲 (ブリテン) | 大西旬 ● 銅賞 |