※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] 吹奏楽のための交響曲《モンタージュ》 (グレアム)
[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)
[課] III : インテルメッツォ (保科洋)
[自] 交響曲第1番《アークエンジェルズ》 (チェザリーニ)
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ (天野正道)
[課] III : セリオーソ (浦田健次郎)
[自] 交響詩《ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら》 (R.シュトラウス)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (藤井一男))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] 吹奏楽のための交響曲《モンタージュ》 (グレアム) | 髙梨晃 ● 金賞 |
2018年 (平成30年) | 高校A | [課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥) [自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥) | 髙梨晃 ● 銅賞 |
2017年 (平成29年) | 高校A | [課] III : インテルメッツォ (保科洋) [自] 交響曲第1番《アークエンジェルズ》 (チェザリーニ) | 髙梨晃 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 高校A | [課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗) [自] ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ (天野正道) | 髙梨晃 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 高校A | [課] V : 香り立つ刹那 (長生淳) [自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (髙梨晃)) | 髙梨晃 ● 銅賞 |
2008年 (平成20年) | 高校A | [課] III : セリオーソ (浦田健次郎) [自] 交響詩《ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら》 (R.シュトラウス) | 高瀬新一郎 ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 高校A | [課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥) [自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (藤井一男)) | 高瀬新一郎 ● 銀賞 |