団体名: 埼玉県立越谷総合技術高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2010年 (平成22年)
高校B
1995年 (平成7年)
高校A
1994年 (平成6年)
高校D

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 埼玉県立越谷総合技術高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (1) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A21100
合計 (13) 金賞 (1) 銀賞 (3) 銅賞 (3) 他 (6)
高校A91206
高校B40130
地区 合計 (37) 金賞 (5) 銀賞 (5) 銅賞 (9) 他 (18)
高校A144244
高校B110245
高校C20011
高校D101108

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2010年 (平成22年)
高校B[自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道)

地区大会

大島正敏
銀賞・代表
2009年 (平成21年)
高校B[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

地区大会

大島正敏
銀賞・代表
1995年 (平成7年)
高校A[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] この地球を神と崇める より 1, 2, 3 (フサ)

地区大会

福原一
銀賞
1994年 (平成6年)
高校D[自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂)

地区大会

柳井孝行
銀賞
1994年 (平成6年)
高校A[課] III : 饗応夫人 太宰治作「饗応夫人」のための音楽 (田村文生)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より 4 (レスピーギ (磯崎敦博))

地区大会

福原一
銀賞