※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)
[自] 不明
[自] 不明
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
[自] 富山地方の民謡による小協奏曲 (櫛田胅之扶)
[自] 第2組曲 より 3, 4 (A.リード)
[自] ロイヤル・タペストリーからのシーン (S.ジョンソン)
[自] 吹奏楽のための《交響的音頭》 (兼田敏)
[自] 吹奏楽のための太神楽 (小山清茂)
[自] ミュージック・トレイン (川野洋子)
[自] 斑鳩の空 より 2, 3, 4 (櫛田胅之扶)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | 那須洋平 ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳) | 入村文子 ● 銅賞 |
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 |
1998年 (平成10年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 |
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] 二つの交響的断章 (ネリベル) | 長谷川康山 ● 金賞 |
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | 長谷川泰山 ● 銅賞 |
1994年 (平成6年) | 中学B | [自] ペーガン・ダンス (J.バーンズ) | 長谷川泰山 ● 金賞・代表 |
1993年 (平成5年) | 中学B | [自] 富山地方の民謡による小協奏曲 (櫛田胅之扶) | 神谷敬二 ● 銀賞 |
1992年 (平成4年) | 中学B | [自] 第2組曲 より 3, 4 (A.リード) | 神谷敬二 ● 銅賞 |
1991年 (平成3年) | 中学B | [自] ロイヤル・タペストリーからのシーン (S.ジョンソン) | 神谷敬二 ● 銀賞 |
1990年 (平成2年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための《交響的音頭》 (兼田敏) | 神谷敬二 ● 銅賞 |
1989年 (平成元年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための太神楽 (小山清茂) | 神谷敬二 不明 |
1988年 (昭和63年) | 中学B | [自] ミュージック・トレイン (川野洋子) | 神谷敬二 ● 銀賞 |
1987年 (昭和62年) | 中学B | [自] 斑鳩の空 より 2, 3, 4 (櫛田胅之扶) | 神谷敬二 ● 金賞 |
1986年 (昭和61年) | 中学B | [自] 古典序曲 (ゴセック) | 神谷敬二 ● 金賞・代表 |